【夏スペシャル】宇宙を作って、宇宙人と交信?!(おやつメニュー)
スペシャルプログラム、「宇宙を作って、宇宙人と交信?!」です。
さあ、自分だけの「宇宙空間」の制作スタート!!
まずは、段ボールに濃い青色のペンキを塗って宇宙空間に!!ペタペタペタ、、
次は最大の楽しみ!オリジナル宇宙人を紙粘土でつくります。
たまご型の変色ライトに紙粘土をくっつけて宇宙人にします。ライトをつけた時に、中から光が見えるように工夫します。
いろいろな形の宇宙人の出来上がり。思い思いの色と形ですね。本当に広い宇宙のどこかにいるかもしれない。
たった一人の宇宙人だけでは、この広すぎる宇宙では寂しすぎるので、お友だちも作ってあげました!
みんな集まって、先生から宇宙船の吊るし方を教わります。
宇宙人のお友だちを宇宙船(ガチャガチャの入れ物)に入れて、箱の中に吊るすのですが、少し難しい作業でした。
先生のお手伝いもあり、何とか、ガチャガチャ宇宙船を吊る下げることができました。
メインの宇宙船にきれいな色セロハンのシールを好きな形に切り取って飾りつけます。
プログラムの終了時刻が迫る中、子どもたちの作業はラストスパートです!子どもたちは黙々と作業を進めます。
宇宙空間にグリッダーのり、と言って、ラメの入ったのりをぬって、銀河を描きます。一気に宇宙空間らしくなりました。
ボイスレコーダーで声を録音したり、再生できたりするので、家に持ち帰ったあとも、楽しみが!!
夏休みの時間があるときに、おうちにある材料で飾りつけに手を加えると、ますます素敵な宇宙空間が作れそうですね
今回の工作はデライトクリエイション様のご協力をいただきました。
子どもたちは夏休みの工作を楽しみました。ありがとうございました。
【おやつメニュー】
28日(月) アメリカンドック・小鯵・アイス・南部せんべい(差し入れ)
29日(火) ハンバーグ・ラムネ・星食べよ・限定チーズ柿ピー&くるみもち(差し入れ)
30日(水) ステックゼリー・占いチョコ・ハッピータン・ちんすこう&チップス(差し入れ)
31日(木) 大福・カルパス・せんべい・クッキーサンド(差し入れ)
1日(金) 太巻き・うまい棒・一口アイス