【スペシャルプログラム】ドッジボール
2019年3月15日
本日は大人気のドッジボールのプログラム。
まずは1・2年生のクラスから。
ドッジボールのプログラムに入る前に先生から一言。
~人の話をきちんと聞けるようになろう~
みんなで楽しむスポーツにも礼儀が必要です。
先生の一言で空気がピンと張りつめ、集中し始める子どもたち。
準備運動を終えたら、遠くに投げる練習が始まります。
ゲーム開始。みんなゲームに集中しています。
遠くに投げる練習の成果がもう出ています!
子どもの成長って、本当に早いですねー!
1・2年生のプログラム終了後は、3年生以上のクラスと交代。
プログラム開始まで、黙って下級生のゲームを見守ります。
これもまたお勉強。
投げるフォームやゲームの動きを頭の中で復習します。
下級生と違い、ゲームの時間がたっぷりあります。
もう、ゲームのスピードが速すぎてカメラが追いつかないほど・・・。
グッと本格的なドッジボールですね。
女子だって、負けていません!!
ゲーム中、積極的にボールを追いかけます。
日に日に上達しているドッジボール。
そして、成長する子どもたち。
これからが楽しみです。