【定期プログラム】プログラミング体験
2023年2月15日
来年度から始まる定期プログラムの「プログラミング」の体験が高学年以上で行われました。 まずは、ロボットの組み立てからです。 初めての子が多かったのですが、みんなどんどん組み立てていって、 「どんどんやってい […]
続きを見る »来年度から始まる定期プログラムの「プログラミング」の体験が高学年以上で行われました。 まずは、ロボットの組み立てからです。 初めての子が多かったのですが、みんなどんどん組み立てていって、 「どんどんやってい […]
続きを見る »4月から始まったロボットプログラミングが最終日を迎え、集大成となる発表会が行われました。 今日まで短い期間の中で子どもたち自身で何を見せていきたいか、どんな風に発表していきたいかまで頑張ってやってきました。 […]
続きを見る »夏休みに行われた「はじめてのデジタルファブリケーション」のプログラム。 デジタルファブリケーションとは、デジタルデータをもとに、自分のアイディアなどを制作する技術のことをいいます。 今回は湘南学園中学校・高 […]
続きを見る »湘南でに大人気の遊びにKOOVというものがあります。 ブロック遊びとプログラミングを合わせた面白い活動で、アフタスクールでは毎週木曜日をKOOVの日にしています。 学校で子どもたちと会っても 「明日は木曜日だからKOOV […]
続きを見る »今回のスペシャルプログラムは「ロボット体験」! 普段は4年生以上の定期プログラムとして協力してやっています。 みんなが知ってるロボットは何かなあと聞かれて「アルコールが出てくるロボット」 「宇宙で活躍するロ […]
続きを見る »