【預かりイベント】アフターのおもちゃを作ろう!「輪投げづくり」

夏休みのあいだに、アフタースクールのおもちゃを作ろう!ということで ちょっぴり大掛かりな「輪投げづくり」にチャレンジしました 透明なチューブを50cmに切ったら、中に好きなビーズを入れて、輪投げの輪を作りま […]
続きを見る »夏休みのあいだに、アフタースクールのおもちゃを作ろう!ということで ちょっぴり大掛かりな「輪投げづくり」にチャレンジしました 透明なチューブを50cmに切ったら、中に好きなビーズを入れて、輪投げの輪を作りま […]
続きを見る »この間はお預かりのみんなで午前中から昼食のピザ作りをしました。 数日前、粉の分量を計るのを手伝ってくれたお友だちは、「いつ作るの?」と楽しみにしてくれていたり、当日の午後から旅行に行く予定の子がピザ作りのために午前中のお […]
続きを見る »「SDGs」(エスディージーズ)という言葉をみなさんご存知ですか? 2030年までに世界中のみんながより良く生活できるような、そんな世界になるように17個の目標を掲げたものです。 今回のイベントでは、都立武蔵高等学校・附 […]
続きを見る »1年生からのリクエスト「オセロ大会」を行いました 午前中から試合に向けて練習する子たちも 1年生から6年生まで全部で20名程が参加しました 今回は世界大会と同じルールで行います 大事なルールは「挨拶で始まり、挨拶で終わる […]
続きを見る »サッカーワールドカップでのときカルチョが盛り上がり 野球も~ と言っていたので、みんなで日本地図を見ながら 甲子園大予想をしました お家でお父さんにアドバイスをもらう人や、ニュースを研究して 過去の成績も分析してみたり […]
続きを見る »8月1日!この日は待ちに待った水遊びの日です!! 朝から快晴!!絶好の水遊び日和♪ 今日を楽しみにして、たくさんの子どもたちが参加しに来てくれました! 熱中症対策のため全員帽子をかぶって、注意事項を確かめて […]
続きを見る »わーい!今日のおやつは自分で好きなものを選べる「買い物おやつ~!」 お弁当を食べている時からみんなのワクワク感がつたわってきます。 「なんでも好きなおやつを買ってもいいんだよね~?」 「アイス買ってもいいのかな~?」「ピ […]
続きを見る »預かりイベントで、絵本でおなじみのぐりぐらケーキ作りをしました。 フライパンで作るぐりぐらのケーキよりもさらに大きなホットプレートで挑戦します。 ケーキ作りを手伝ってくれる子を募集すると多くの子が集まってくれたので3グル […]
続きを見る »本日、午前と午後に紙ねんど遊び。 さて、真っ白な紙ねんどから何を作ろうかな? まずはじめに紙ねんどを柔らかくなるまでこねます。 こね、こね、こね・・・。 柔らかくなったら自分好みの形にしていきます。 途中、食紅をたらし、 […]
続きを見る »今日は、「ハブラシ回収プログラム」の説明でテラサイクルジャパンの照屋さんとルーカスさんがきてくださいました 緑色のユニフォームを着て登場! アメリカで始まった会社とのことで始まる前から興味津々 創業者のトムさんは、大学生 […]
続きを見る »