【スペシャル】ハーバリウムづくり

毎回大人気のフラワー、9月は最近話題のハーバリウムをつくりました。 講師の福村先生!毎回た~っくさんの材料をもってきてくださいます… 材料を選んだらあとはバランスをみながら ボトルにお花や […]
続きを見る »毎回大人気のフラワー、9月は最近話題のハーバリウムをつくりました。 講師の福村先生!毎回た~っくさんの材料をもってきてくださいます… 材料を選んだらあとはバランスをみながら ボトルにお花や […]
続きを見る »子どもたちからのリクエストにお応えして、お待たせいたしました!!スペシャルプログラム『バルーンアート』です 今回はハロウィンのかぼちゃのランタンと、定番のプードルの作り方を教えていただきました。 風船が好き […]
続きを見る »今回のスペシャルプログラムは、たくさんのお友だちが参加してくださった人気の【カルダモンぬり絵】です☆ まず最初にぬり絵とはどんなものなのか?を先生に教えていただきました! フランスで生まれ、ア […]
続きを見る »今日の高学年の料理プログラムは【リコッタチーズのパンケーキ】です♪ パンケーキと聞いて子どもたちはとても嬉しそうです! まずチーズ作りは、牛乳と生クリームを温めて、そこにレモンを入れ、くるくる回していると固まってくるので […]
続きを見る »もう11月を迎えます。少し早いですが、クリスマス向けのプログラムも用意しました。 アフタースクールでスペシャルプログラムはいかがですか? 各プログラム定員に限りがありますのでお早めにお申込みください。みなさまのご応募お待 […]
続きを見る »毎月恒例のスペシャルプログラムのドッジボールが行われました! 前半は、1、2年生の低学年からです。 公式のドッジボールにはたくさんのルールがあります。 ルールを復習してから早速試合です! […]
続きを見る »9月になり新学期が始まり夏休み中にお休みだったプログラムも再起動! 新しい練習用のTシャツとスカッツが届きなんだかすご~くうれしそう… コーチに名前を呼ばれたら大きな声で「ハイ!」と言えるようになりました […]
続きを見る »2017年度は女子メンバーも増えました 来年はワールドカップ子どもたちの練習も盛り上がっています ボールを相手にとられない様に、ドリブル練習 コツはおへその前にボールを置くこと ドリブルリレーは、全員が最後に座ったチー […]
続きを見る »2学期に入りました。書道も始動です。 9月号の出品に向けて、子どもたちは、準備から硬筆⇒毛筆と、真剣に取り組みました。 低学年、毛筆では先生のお直し待ち。。ドキドキです。うまく書けている所には、花丸が!!た […]
続きを見る »スペシャルプログラム「アナウンサー」が行われました! 今回も現役でご活躍されているアナウンサーの佐々木美佳さんに 来ていただきました! アナウンサーに必要な5つのこと、「好奇心」「表現する力」「ひびく声」 […]
続きを見る »