6年生 SDGs2
2019年12月26日

6年生 「総合」 SDGs パート2 今年の6年生は、「総合」でSDGsを1つのテーマとして扱いながら、世界を考えています。 前回は、「2030SDGsゲーム」を行いました。 そこから、自分達で世界を変えら […]
続きを見る »6年生 「総合」 SDGs パート2 今年の6年生は、「総合」でSDGsを1つのテーマとして扱いながら、世界を考えています。 前回は、「2030SDGsゲーム」を行いました。 そこから、自分達で世界を変えら […]
続きを見る »昨年度に引き続き、今年度もGoogleの田中様に講師にお越しいただき、インターネットを安全に使うための学習会を行いました。12月に入り保護者向けの講演会と児童向けの学習会をそれぞれ行い、今年度は保護者同士ディスカッション […]
続きを見る »1年生は、「秋をみつけよう」の単元で集めた松ぼっくりやドングリを使って、 クリスマスシーズンを楽しむ学習をしました。 子ども達の想像力や創造力は、ちょっとしたきっかけで無限に広がっていきます。 今回はiPa […]
続きを見る »1人一台iPadを使って、遠足の集合場所と、遠足の目的地を調べました。一年生の時はグループで一台だったので、自由に調べられる事にとても喜んでいました。早く終わった人は、育てているエダマメや生き物を写真に撮って、成長の記録 […]
続きを見る »