制作展 放送委員レポート!

2015年3月5日
制作展 放送委員レポート!

みんなで作った、作品を見せ合う制作展を放送委員がビデオ係と紹介する人にわかれて紹介ビデオを作成しました。 ぜひ、ごらんください! (6年 放送委員Y)

続きを見る »

執行委員選挙に向けて

2015年2月18日
執行委員選挙に向けて

いよいよ明日、来年度の執行委員長を決める選挙が行われます。 各立候補者の意気込みと公約をきいてきました。 【いきごみ】 みんなが楽しく学校生活をおくれ、エコにより良い活動する学校にします!   【こうやく】 ① […]

続きを見る »

『湘南遊びの国』を終えて

2014年12月18日
『湘南遊びの国』を終えて

   [6年生 執行委員] 12月にある行事は「湘南遊びの国」です。今年6年生になった私は最後なのですごく楽しみにしていました   湘南遊びの国とは、1~18班にそれぞれ分かれた1~6年生が1班ずつゲームを出し […]

続きを見る »

スタイリストになる!

2014年12月9日
スタイリストになる!

いま、わたしたちはスタイリストをしていて、「いえ」と「ふく」のデザインをしています これからもっとたくさんデザインしていきます つぎの日には、色をぬって「ふく」がかんせい! (1年 T.O&T.M)

続きを見る »

クラブ活動でドミノにチャレンジ!

2014年11月5日
クラブ活動でドミノにチャレンジ!

金曜日はクラブの日でした。 室内ゲームクラブでは今「ドミノ」にチャレンジしています! 何回もとぎれて、最後がうまくいかなかったけど、初めてにしてはよかった。けっこう技を作って、技が成功してよかった。止まらないようにしたい […]

続きを見る »

てづくり ねりけし

2014年10月23日
てづくり ねりけし

てづくりねりけし つくりかた のびるようにするのと、においをつけるのはブルーベリーです。 今回の記事の作成者・・・(M,K)(K,U)(K,K)(K,K)(R,S)(O,T)(R,F)(M,N)(M,N)

続きを見る »

表しょう状、ついに完成!そして授与!

2014年10月17日
表しょう状、ついに完成!そして授与!

運動会もおわりましたね…。 図書委員会の私たちは表しょう状を作りました。 それぞれ、みんな格好よく作れていて とてもいいできばえです。 ぜひ、学校に来たときは、見ていってください! 図書委員

続きを見る »

プレゼント

2014年10月3日
プレゼント

保健委員は、10月11日にある運動会(たいいく表現まつり)の種目である、未就学児が参加できるかけっこの参加賞を作りました。中身を袋に入れリボンを付けてラッピングして、全部で161個作りました。 作っている時は、物を入れる […]

続きを見る »

体育委員奮闘記①~たいいく表現まつりの準備~

2014年9月25日
体育委員奮闘記①~たいいく表現まつりの準備~

今日から僕たちが「たいいく表現まつり」の準備している姿をしばしばホームページにのせていきます。 題して「たいいく奮闘記」 まずは、6年生がソーラン節を踊っている写真です。 体育委員では、たいいく表現まつりについて話し合い […]

続きを見る »

赤組 応援団

2014年9月22日
赤組 応援団

今年、応援団は1学期から運動会に向けて 「歌決め」「歌詞づくり」「振り付けづくり」 を昼休み、中休み、時には朝休みを使ってがんばってきました。 朝、みんなの教室へ練習しに行く時、私達、応援団はどうやったらみんなが覚えやす […]

続きを見る »
Page 18 of 27
First...10«1617181920»...Last