2019始業式 ~新たな気持ちで、自分で考えて、実行~

2019年4月6日

~新年度を迎えて~
2019年度も校長を務めさせていただきます河本洋子(かわもとようこ)です。皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。

今日の始業式は、満開の桜が咲く中で行うことができました。そして8日(月)は入学式です。保護者の皆さま、お子さまのご入学・ご進級おめでとうございます。
新入生99名を迎え、全校604名と教職員の新しい組織で、希望と期待のなかで2019年度の湘南学園小学校の教育活動が始まりました。

校舎建設をした2012年に桜の木を小グラウンドに植えてから7年目の今年、桜の花がとてもきれいです。そして、小学校と幼稚園の通り道に植えられている大きな桜の木も年月が経っていますが、昨年度お手入れをしてくださったので、きれいに咲きました。「桜」に色鮮やかなチューリップ、パンジー、ムスカリ、ポピーなども顔を出し「春」を感じます。
17日間の春休みを終えて、久しぶりに登校してきた子どもたちも緊張しながらも嬉しそうに、グラウンドの「桜」やお花を眺めていました。

<2019年度の学校目標>
現状を捉え、
「豊かな学力をつける」ために取り組む2019年度とする
~伝統を引き継ぎ、進化できる学校づくりの展開~

以下、今日の始業式で、私から話したことを記載します。「基本的生活習慣」について確認をしておきたかったので、
①人の話を聞くこと。
②人に迷惑をかけないこと。
③自分のことは、自分ですること。
を押さえました。そして、
●今日の始業式は「切り替えのスタート」で「大切な日」。始まりを大事にすること。
●自分を律すること。「新たな気持ちで、自分で考えて、実行」してほしいことを話しました。

<めざす子ども像>として「3つの目標」を学校として立てたこと。
①「主体的に」学習に取り組める子
学習については、しっかり学びます。同じことを繰り返すより「分からないことを分かるようにする」ことが大事で、「どうして?」「何だろう?」と思ったことを「わかる」ようにしましょう。

②「思いやりの心」をもてる子
思いやりの心を持っている人は、優しいです。そういう人に人はついていきます。思いやりの気持ちがない人、平気で場を壊す人、そういう人にはついていきません。優しい気持ちで、このスタートを大事にしましょう。

③「元気なあいさつ」から気持ちよく始まります。

皆さんのために、先生たちも頑張って準備してきたこと。教職員が一所懸命準備して、皆さんをお迎えしたことは、きっと皆さんに届くと思うことを伝えると、子どもたちはジッと聞きながら頷いてくれたように思いました。2019年度、「新たな気持ちで、自分で考えて、実行しましょう」
今年も元気に過ごしましょう。

 児童会の執行委員長からの話も自分の経験から説得力のある話でした。
おはようございます。執行委員長の○○です。皆さん、ご進級おめでとうございます。
2年生は、新しく入学する1年生のお手本になれるように頑張りましょう。
3年生は、はじめてのクラス替えでした。新しい仲間で、難しいことも乗り越えましょう。
4年生は、クラス活動・委員会があります。
5年生は、新しいことにチャレンジしましょう。
6年生は、最後の1年です。学校の最高学年として、下級生を引っ張っていきましょう。最後の1年間、楽しく過ごしましょう。

最後に、8日の月曜日は入学式(式典)です。在校生と教職員スタッフ、PTA・同窓会・後援会・食育ラボ・アフタースクール・警備、みんなで1年生をお迎えします。安心して学校に来てくださいね。みなさんに会えるのを楽しみに、待っています。