児童会総会~自分たちの学校をつくろう~

2019年5月14日

昨日は、「児童会総会」があり、4年生から6年生までが小ホールに集まりました。今年度初めての総会であり、6年生がこれからの学校をリードする一場面でもあります。

司会から、「こんにちは。児童会総会は、自分たちで学校をつくるために意見を聞くための時間です。なので、意見がある時にはしっかりと手を挙げ、発言しましょう。そして質問や意見がある場合は、忘れないようにメモをしておきましょう」と説明があり、総会が始まりました。

「積極的に自ら意見を言い、自分たちの学校を自分たちで楽しめるようにするため」に、今年の児童会目標案は「自分たちで楽しい学校をつくろう」を掲げたことが、理由として執行委員長から報告されました。

そして、各委員長からの挨拶と2019年度はどんな目標でそれぞれの委員会が活動をしていくのかについての報告。主に、図書委員からは「本を大切に」。音楽委員からは「コンサートを考えている」。体育委員は「大会の企画を予定している」。広報委員は「湘南学園の良さを掲示などでも伝えたい」。集会、生物環境、と続きました。中でもエコスクール委員会からは、「学びの森のルールを守ってください」「エコキャップを集めます」など、具体的な話もあり、頷いている人もいました。

そして、各委員会への質問や要望も出され、各委員長や執行委員長が答えるシーンではなかなかの緊張感が漂いました。

学校への要望の中に、「小ホールドッジを担当してくださる先生方へのお願い」として、朝、時間になったら小ホールに来てほしいことが出されました。私からもお願いすることを子どもたちにお伝えしました。

児童総会で、子どもたちからの意見や要望が活発に出されることは学校の発展につながると思いますから、今回出された内容を我々大人も考えてみます。