7月28日、エコスクール委員会や環境生物委員会の子どもたちを中心として、「学びの森」の手入れを実施しました。 雑草抜きやゴミ拾い、外来種の選別と除去を「学びの森」全体に渡って行いました。 陽射しが強くて暑い中の作業は大変だったと思いますが、最後まで頑張っていました。きれいになった「学びの森」を見ると心地よい達成感があります。
作業終わりに食べる恒例のスイカの味は格別!!
みんなお疲れ様でした。