6年生 藤沢野菜の販売 「湘南ファーム2」
2017年7月26日
6年生は、5年生の時から「地産地消プロジェクト」を行っています。
社会科『日本の食料生産』を発展させた総合的な学習で、有機栽培の米作りでお世話になっている相原氏から
「日本の農業を盛り上げて欲しい」と田植えの時に話された言葉をきっかけに、地産地消プロジェクトが始まりました。
藤沢で農業を行っている中越さんに農業指導をしてもらい、農地を貸して頂いている山口さんの多大な協力の下、
6年生でも「湘南ファーム」を継続しています。
トウモロコシ、キュウリ、えだまめなど夏野菜を栽培しています。
今回のプロジェクトの目的は「自分達で藤沢野菜を栽培して販売すること」を通し、地産地消の大切さを多くの方々に広めること。
そして、今回は人との触れ合いも大切にしています。
販売場所として、今回ご縁を頂いたのは、藤沢市亀井野にある高齢者福祉サービス「あおいけあ」の加藤さん。
地域を盛り上げるべく、6年生の有志が、野菜販売をします。
お待ちしています。
実施日 7月29日 (土)
会場 藤沢市亀井野4-12-93 「あおいけあ」
小田急線「六会日大前」駅から徒歩6分
時間 10:00-14:00
※天候や、数に限りがありますので、予定が変わることもあります。ご了承下さい。