ザ・ヤングアメリカンズ

一昨日、藤沢市民会館にて「ザ・ヤングアメリカンズ」のミュージカルショーが行われました。 湘南学園からも小学生・中学生合わせて多数の子どもたちが参加しました。 ヤングアメリカンズはアメリカなどの若者たち50名と受講生(20 […]
続きを見る »一昨日、藤沢市民会館にて「ザ・ヤングアメリカンズ」のミュージカルショーが行われました。 湘南学園からも小学生・中学生合わせて多数の子どもたちが参加しました。 ヤングアメリカンズはアメリカなどの若者たち50名と受講生(20 […]
続きを見る »昨日の昼休み、児童会なかよしタイムがありました。 今回のなかよしタイムは今年一年間みんなを引っ張ってくれた6年生へ向けて 感謝の気持ちを込めて1・5年生から色紙のプレゼントが行われました。 6年生のみなさん、本当によく頑 […]
続きを見る »今年も1年生は、生活科の授業で「昔遊びの会」を開催しました。 2年生から教えてもらった様々な昔の遊び。独楽回しやけん玉、おはじきやビー玉に熱中する子がどんどん増えてきました。2月には、けん玉名人の折原輝雄先生を招き、けん […]
続きを見る »卒業前にお茶で一服! 6年生は和室にて茶道体験をしました。今回この茶道体験教室は、湘南学園PTAのお茶サークル『湘友会』によって開いていただきました。 お茶を「いれる」「運ぶ」「飲む」「片付ける」など一連の作法を体験。と […]
続きを見る »全校児童の黙祷から始まった3月11日。東日本大震災から3年目を迎える日に、「わたしたちの安全なくらし」の研究授業をしました。 児童自身の体験・経験を紹介しながら、災害時にはどう行動すべきものなのかをワークシートを使用しな […]
続きを見る »4年生もあと数日でクラス替えとなります。最後のイベントとして、おやつを持って近くの新林公園へ行きました。 はじめは、全員で散策路をまわり、春の息吹を全員で体感しました。その後は、待ちに待った自由時間です。沢山の遊具と、広 […]
続きを見る »昨日金曜日に5・6年生による「器楽発表会」が行われました。 最初は合わせるのが難しかったものが、一生懸命繰り返し練習を続けてきました。 6年生にとっては最後の発表会となります。 心を一つに演奏した曲を是非お聴きください。 […]
続きを見る »4年生にとって初の器楽発表会。休み時間などを利用して練習を積み重ねてきました。本番はどのクラスも最高の演奏ができたと思います。 教室に戻ってきた子ども達の顔はみんな笑顔でした。 先週は二分の一成人式と、二週続けて学年行事 […]
続きを見る »5年生は、本日、カフェテリアに行きました。 カフェテリアは、80周年記念事業の一貫で完成した食堂です。 「子ども達に安心、安全なおいしい食事を食べさせたい」という保護者の願いによって誕生しました。 できるだ […]
続きを見る »初めてのカフェテリア体験。入り口のウエルカムボードには「小4のみんなこんにちは!!」の文字が書いてありました。今日のメニューは人気の唐揚げ定食です。 小鉢もついてお得感満載でした。 学年全員での食事は山の学校以来です。久 […]
続きを見る »