【スペシャル】サンタ巻き寿司

今回のスペシャルプログラムは「サンタ巻き寿司」! 手をしっかり洗って、早速開始!!! 海苔の裏表があることや、巻き寿司には欠かせないまきすの使い方を教わりながら、作っていきました☆ どん […]
続きを見る »今回のスペシャルプログラムは「サンタ巻き寿司」! 手をしっかり洗って、早速開始!!! 海苔の裏表があることや、巻き寿司には欠かせないまきすの使い方を教わりながら、作っていきました☆ どん […]
続きを見る »12月中旬に絵本よみきかせマイスター®️ 、日本折紙協会講師でもあり おもちゃインストラクターのEhon no Tobiraさんが来校してくださり 「クリスマスのしかけ絵本」の読み聞かせをしてくださいりまし […]
続きを見る »12月25日のクリスマス朝、アフターに来た子どもたちはサンタが来たよのあいさつで はじまりました。 今日のアフターはスペシャルも預かりイベントもないんだよね~なんて声もあったので おやつ作りでもしようよ!と話していました […]
続きを見る »アフタスクール毎年恒例のクリスマス会!!! 高学年有志によるクリスマス会発表会も行われました! 去年2年生だった3年生は初参加☆トップバッターはけん玉! そして音楽の演奏に手品!けん玉と手品では「お~!すごい~!!!」と […]
続きを見る »お預かりイベントでステンドグラスクッキーを作りました! 生地づくりから開始!!!高学年の子が低学年と一緒にやってくれました☆ 「もうちょっと力を入れて混ぜてみよう!」と低学年にアドバイスを していました☆ &nbs […]
続きを見る »さあ!今日のプログラムは、なんと、プロから歌とダンスをおしえてもらえるすごいプログラム みんなのために来てくれたMii(ミイ)さんは、抜群の歌唱力とダンスで大注目のプロシンガー なんと3歳から大阪のスクール […]
続きを見る »スペシャルプログラム、1.2年生を対象にしたフラワー教室が行われました。 講師はpreserved flower lino rino主宰の福村裕子さん。 教室に入り、テーブルを見ると、こんな素敵なデコレーションが! そう […]
続きを見る »今日は朝から雨… しかも最高気温は10度ととっても低い でもでも子どもたちはと~っても元気いっぱいです… 1年生は鬼ごっこ大好き! 15の鬼きめじゃすとんぴー 鬼決め!鬼決め!鬼じゃないよーーー 冬でも水分補 […]
続きを見る »10月に雨で延期になった防災さんぽ 11月25日の1日開校時に実施することができました! 防災さんぽって?なんだろう。最近、CMで流れているのをご存じですか。 公益社団法人ACジャパンさんが災害に備え、近所をさんぽしなが […]
続きを見る »