アフタースクールにサンタがやってきた♬

クリスマスって聞くだけで嬉しくなりますよね。 11月からツリーやガーランドなど子どもたちといろいろ飾りを作り サンタさんのお願いもみんなで書きました。 人気の鬼滅の刃のことだったり、 「コロナがなくなって世 […]
続きを見る »クリスマスって聞くだけで嬉しくなりますよね。 11月からツリーやガーランドなど子どもたちといろいろ飾りを作り サンタさんのお願いもみんなで書きました。 人気の鬼滅の刃のことだったり、 「コロナがなくなって世 […]
続きを見る »サンタのプレゼントから始まったクリスマス会は 上級生有志の出し物で楽しんだ他にも・・・ おやつの大くじ大会があり、ひく順番を決めるだけでも大いに盛り上がり 何が出るかドキドキしたり これがよかった! 大当たりだ♪と喜んだ […]
続きを見る »楽しみにしていたクリスマス会! 今回も高学年の有志がみんなに向けて各々出し物を披露します トップバッターのチームはマジックを披露してくれました。 キレッキレのマジックにみんな大興奮! 「おおおお~!!」ととても気持ちのい […]
続きを見る »もうすぐでクリスマス! アフタースクールもあっという間にハロウィンからクリスマス仕様に変わり 毎年異なる手作りツリーが今年も2Dクリスマスツリーで現れました ☆彡 子どもたちもサンタさんのお願い […]
続きを見る »12月に入り、日が落ちるのもだんだんと早くなってきました。 アフタースクールでは、クリスマス会に向けてさまざまな準備をしています。 ハロウィーンでも行いました、ポスター作製。今回も子どもたちから「やりたい!」と声が上がり […]
続きを見る »おにぎりアクションで子どもおにぎり大賞を受賞し、賞状と賞品が届きました! https://onigiri-action.com/ おにぎりアクションについてはこちらから 今日のおやつは焼きおにぎりにして、みんなでおにぎり […]
続きを見る »スマートフォンやテレビ画面、ゲーム画面といったように、デジタル画面がそばにある環境で子どもたちは日々生活を送っています。 とても便利で、楽しい、面白いと感じると同時に、画面から発せられる「ブルーライト」といわれる種類の光 […]
続きを見る »今月はとうとうクリスマスです 「プレゼントが楽しみだな~」と子どもたちもとっても盛り上がってきていますが、 アフタースクールでも更にモチベーションを上げるための様々な工作活動をしています。 ハロウィンの時にも飾ったガーラ […]
続きを見る »11月20日は 世界こどもの日 放課後NPOアフタースクールでは、 「超アフタースクール〜みんなでつくる、放課後の未来〜」 というオンラインイベントをしました。 https://npoafterschool.org/ar […]
続きを見る »開校した年に11月11日のおやつの時間は、なんでポッキーの日なのにポッキーじゃないの といわれ、確かに朝のニュースでも言っているねとそれ以来ポッキーを食べていたら グリコさんから抹茶ポッキーをいただきました。 一本がとて […]
続きを見る »