【SP】KOOVに挑戦!

今回は新入生がKOOVに挑戦しました! プログラミングって聞いたことある人ー?って聞いたら ほとんどの子が「聞いたことあるー!」と言っていてびっくりしました! そして早速スタートです☆ iPadを使いながら […]
続きを見る »今回は新入生がKOOVに挑戦しました! プログラミングって聞いたことある人ー?って聞いたら ほとんどの子が「聞いたことあるー!」と言っていてびっくりしました! そして早速スタートです☆ iPadを使いながら […]
続きを見る »ある日のこと「みんなもっとアフターに来たらいいのに」との言葉から、アフターの様子を紹介する新聞を作ることになりました。 早速、好きな遊びと、どうしてそれが好きなのか取材。 ここで驚かされたのは、こどもたちの表現することへ […]
続きを見る »ドッジボールにもようやく春が訪れました。 今回から1年生が参加して、2年生だった子が3年生の上級生での参加になりました。 新しい顔ぶれに緊張している様子でしたが、スポーツを通してみんなが仲良くなっていました。 今回、低学 […]
続きを見る »「盆栽」と聞いた時、何をイメージしますか? 小さな庭園?だったり 大事そうに盆栽を育てるおじいちゃんを思い浮かべる人もいるかもしれませんね。 最近では外国でもとても人気があり盆栽のお教室もあるそうです。 今日のスペシャル […]
続きを見る »スペシャルプログラムでアロマセラピスト体験をしてみました はじめにアロマオイルの香りを5種類嗅いでみます 「わ~いい香り~」「この香り、家で嗅いだことがある」などなど、、 子どもたちにはオレンジのアロマの香 […]
続きを見る »ひょうたん、みたことないよ、、という子がいて、 プログラムに行くまえにいろんな子が絵を描いたり、身振り手振りなどで、いろんな説明をしてくれました。 先生から配られたのは、黒いひょうたん! 「なんで黒いの?」「今回は黒く先 […]
続きを見る »大人気『Nゲージ』のスペシャルプログラム、今年度最後のテーマは子どもたちのリクエストにこたえてくださり、「車庫」です。 手元の材料にわくわくしながらも、講師のもろさんの説明をしっかり聞きます。 リアルな風景が出来上がって […]
続きを見る »4コママンガに挑戦! 今回もたこやま先生がきてくださり、4コマ漫画の描き方を教えてくれました。 まずは自分が今日描くキャラクターを設定してみよう!ということで、下描きに取りかかります。 描くのが好きな子ばかりのようで […]
続きを見る »3月もやって参りました、ドッジボールのプログラムの日です。 今年度最後のドッジボール、たくさんの試合を通して、色々なアドバイスを頂きました。 低学年は体操・ルール確認をして、すぐ試合に! 毎回のように来てくれる子はル […]
続きを見る »