【定期プログラム】書道

定期プログラム「書道」 低学年、高学年ともに頑張っています☆ 低学年は、書道に行くまでとっても元気ですが、教室に 着いたら静かに準備し、自分の席に座りとても集中します☆ 高学年もみんな真剣に取り […]
続きを見る »定期プログラム「書道」 低学年、高学年ともに頑張っています☆ 低学年は、書道に行くまでとっても元気ですが、教室に 着いたら静かに準備し、自分の席に座りとても集中します☆ 高学年もみんな真剣に取り […]
続きを見る »定期プログラムのサッカー低学年も高学年も熱いです!! みんなで汗びっしょりになりながら、ボールを追いかける様子は見ていると、とても気持ちがいいです! 低学年はチームのメンバーへの応援の気持ちや声掛けを練習を […]
続きを見る »二学期が始まり英語のプログラムが再開して 1年生もやっと英語クラスに参加できるようになりました。 アフタースクールの英語クラスはLepton Englishの教材をつかった 一人ひとりが、自分に合ったペースで進められ […]
続きを見る »定期プログラム、今日はアスリートの様子をお届けします☺ まずは有志の子たちがグラウンドの設営を手伝ってくれます! 設営を手伝ってくれるおかげでスムーズにプログラムを進行できます。 いつもありがとう! そ […]
続きを見る »今日のスペシャルプログラムでは塗り絵に挑戦!! 楽しみにしてたからみんな熱心にお話を聞きます。 今回のポイントは、光と影を考えることにあります。 まず最初に実験してみます。 実際に光を当ててみて影はどのようにできるのかな […]
続きを見る »開校から7年目になるアフタースクール お稽古のようなプログラムや個人・チームで行うスポーツプログラム アートやプログラミング、職業体験、海のプログラムなど 子どもたちのリクエストにもこたえます アフタースク […]
続きを見る »待ちに待った定期プログラムのサッカーが始まりました! 1年生も仲間入りして、2年生はちょっと張り切っています 男の子も女の子も走り回り、うまくできた うまくいかない。。。と 感情のコントロールも学んでいきます。 毎年ある […]
続きを見る »7月より、お待ちかねのチアリーディングが再スタートしました 新1年生は5人です 良い感じにリラックスし、にこやかな表情でコーチのお手本をしっかりと見て、ウォーミングアップ→柔軟とこなしていきます。 プログラムを心待ちにし […]
続きを見る »定期プログラムの中でも人気の高い、個人レッスンのバイオリンとピアノ レッスン中の様子をお伝えします 【バイオリン】 プログラム前にしっかりと手洗いを行い、先生ともソーシャルディスタンスを取りながらレッスンが […]
続きを見る »書道の教室には凛とした空気が流れています。 静寂のなかで背筋がピンとのびるような。 先生から、書き方のコツを習い、筆の動きを何度も練習します。 「字は、色々な形の組み合わせです。この『折れ』や『はらい』がきれいに書け […]
続きを見る »