プールが始まりました

2019年6月17日
プールが始まりました

多くの子どもたちが待ちに待っていた、水泳の授業がスタートしました。 今年は天候にも恵まれ、一年ぶりに学校のプールに入ると、みんな大喜びでした。 2年生や3年生になると、少しずつ泳ぎの練習に取り組みはじめます。目標を持って […]

続きを見る »

4年引地川河口校外学習

2019年5月31日
4年引地川河口校外学習

本日4年生は、1年間を通して学ぶ「水の学習」の一環として引地川河口へ校外学習に行きました。 前半は河口の様子を観察し、水の流れや河口をスケッチします。   後半は水に親しみ、河口に住む生き物などを観察しました。

続きを見る »

2019 4年生 山の学校 No.12

2019年5月17日
2019 4年生 山の学校 No.12

ネイチャーラリーの会場は野鳥の森公園。 公園の広い芝生広場を中心にして、クラスごとに3つのアクティビティーを体験していきました。 森の自然観察では、散歩に出かけたアナグマを発見したクラスも。 芝生広場の一本松の下では、た […]

続きを見る »

2019 4年生 山の学校 No.11

2019年5月17日
2019 4年生 山の学校 No.11

この山の学校で一番のお天気で迎えた最終日。 部屋の外からは野鳥のさえずりが聞こえてきます。 目が覚めたらさっそく寝具を片付け始めて朝食です。 3日目になると、顔に疲れの色が出ている人もいます。 朝食後は大急ぎで片付けの続 […]

続きを見る »

2019 4年生 山の学校 No.10

2019年5月17日
2019 4年生 山の学校 No.10

足和田ホテルから数分の河口湖畔がキャンプファイヤーの会場です。 キャンプファイヤー係の人たちは、この日のために準備を進めてきてくれました。まずは無事に実施できて何よりです。 始めは、まだ炎が灯されていない薪組みの前での歌 […]

続きを見る »

2019 4年生 山の学校 No.9

2019年5月16日
2019 4年生 山の学校 No.9

ニジマスのつかみ取りと陣馬の滝での行動を終えて、みんなでバスに乗り足和田ホテルへ戻ります。途中では、昨日、三湖台から見下ろした河口湖、西湖、本栖湖だけでなく精進湖もちらりと見ることができました。 陣馬の滝のある朝霧高原か […]

続きを見る »

2019 4年生 山の学校 No.8

2019年5月16日
2019 4年生 山の学校 No.8

ニジマスのつかみ取りの後は陣馬の滝へ。 陣馬の滝の周辺には溶岩がないので、田植えを終えたばかりの水田もありました。 陣馬の滝の水は、ニジマスの養殖池よりもさらに冷たく感じられました。スケールが大きな滝ではありませんが、と […]

続きを見る »

2019 4年生 山の学校 No.7

2019年5月16日
2019 4年生 山の学校 No.7

午後は、みんなでカレーライスをいただいた後で、ニジマスのつかみ取りと陣馬の滝見学へ。 ニジマスはみんなで一生懸命追いかけて捕まえていきました。その捕まえたばかりのニジマスのわたを取っていただき、すぐにバーベキューの網の上 […]

続きを見る »

2019 4年生 山の学校 No.6

2019年5月16日
2019 4年生 山の学校 No.6

木漏れ日を浴びながらの樹海トレッキングです。 少し進むごとに発見が多くあり、昨日今日で森を見る目がどんどん良くなっていることがよく分かります。見つけたものをガイドさんに質問しながら、ゆっくりコウモリ穴まで歩きました。昼食 […]

続きを見る »

2019 4年生 山の学校 No.5

2019年5月16日
2019 4年生 山の学校 No.5

すっきりと晴れた爽やかな朝を迎えました。 湖畔で朝の会を行い、朝食をしっかりと食べて、予定通り樹海トレッキング、コウモリ穴探検に出発しました。

続きを見る »
Page 23 of 61
First...1020«2122232425»304050...Last