3年生図工 スチレン版画 

2012年12月4日
3年生図工 スチレン版画 

2学期に3年生で行ったスチレン版画「海の生き物」を紹介します。   にぎやかな作品に仕上がりました。  

続きを見る »

今日の図工 3年生

2012年12月3日
今日の図工 3年生

3年生は引き続き「はりこのお面」づくりです。       全行程の半分を越えたぐらいでしょうか。 作品の完成が待ち遠しいですね。

続きを見る »

今日の図工

2012年11月30日
今日の図工

3年生…「はりこのお面」        来週は色がぬれそうです。   5年生…「御神楽」       着色や手具づくりも始まりました。    

続きを見る »

ほけんしつのトビラ

2012年11月30日
ほけんしつのトビラ

今日で11月も終わり、明日からいよいよ12月です。 本格的な冬が訪れようとしています。 風邪やインフルエンザの流行る季節になりますが、 湘南学園の小学生は元気元気です! グランドで思いっきり遊んでいる姿を見ると ほっこり […]

続きを見る »

今日の図工 3年生

2012年11月29日
今日の図工 3年生

はりこのお面づくり…新聞紙の後は、和紙(習字紙)をはっていきます。                

続きを見る »

第54回関東地区私立小学校教員研修会inカリタス小学校

2012年11月27日
第54回関東地区私立小学校教員研修会inカリタス小学校

先々週の土曜日(11/17)に、学園小の先生みんなで研修会に参加してきました。(そのため子ども達はお休みの日になりました)毎年開催される、東京を除いた関東地区の私立小学校の教員が一堂に会しての研修会です。様々な私立小学校 […]

続きを見る »

今日の図工 3年生

2012年11月26日
今日の図工 3年生

3年生は引き続きはりこのお面づくりです。       今日で3クラスとも新聞紙貼りがほぼ終わりました。  

続きを見る »

学びの森プロジェクト4

2012年11月22日
学びの森プロジェクト4

今週は11月14日(木)に、ミニ蓮池グループは16日(金)に活動しました。 生きものグループは人数が一番多いので、さらに「道」、「トカゲ」、「鳥・昆虫」の3つのグループに分かれて、活動計画を練りあげました。どこに観察路を […]

続きを見る »

和菓子職人さんの仕事

2012年11月21日
和菓子職人さんの仕事

3年生社会科では、いろいろな仕事を調べてまとめています。 今回、「江ノ電もなか」で有名な和菓子店の扇屋さんが授業の取材に協力してくださいました。(学園小学校の保護者でもあります。) 扇屋さんは、江ノ電の江ノ島駅から歩いて […]

続きを見る »

今日の図工 3年生

2012年11月19日
今日の図工 3年生

はりこのお面のデザインは特にテーマを決めていません。 アニメその他のキャラクター以外なら何でもOKです。 みんなそれほど時間をかけることなく、思い思いに絵を書き進めていました。         &nb […]

続きを見る »
Page 51 of 54
First...203040«4950515253»...Last