モビール展示しました(制作展)

2019年2月7日
モビール展示しました(制作展)

6年生は、11月から制作したモビールを今日、展示しました。 モビールは空中展示として、学年作品と考えています。 一つ一つの作品も力作を感じますが、全体で飾ると存在感を感じます。

続きを見る »

2年特別授業「おもしろ天秤」

2019年2月4日
2年特別授業「おもしろ天秤」

高学年で理科を教えている高橋先生にスペシャル授業をしてもらいました。画用紙の片側を切り落としても釣り合うことを体験する授業でした。授業内容は、2年生向けになっており、クイズ形式で問題を出したり、理由を話し合ったりしました […]

続きを見る »

2年ダイコンのお味噌汁作り

2019年2月2日
2年ダイコンのお味噌汁作り

学びの森の畑で育てた大根とにんじんを二年生が収穫しました。大根もにんじんもたくさん収穫できました。大根は、子どもたちが洗い、ピーラーで皮をむいたものを包丁で細かく切りました。そして、お弁当の時間に、お味噌汁にして学年みん […]

続きを見る »

5年生「雪の学校」NO.9(2018年度)

2019年1月28日
5年生「雪の学校」NO.9(2018年度)

いよいよ4日間過ごした新潟、松代・松之山を離れる時がやって来ました。 最後に、昼食を食べ、集合写真を撮り、ふるさと会館を出発しました。まつだい駅では、迎えてくださった時と同じく、雪だるま財団の方々が横断幕を用意してお見送 […]

続きを見る »

5年生「雪の学校」NO.8(2018年度)

2019年1月28日
5年生「雪の学校」NO.8(2018年度)

それぞれのお別れ会を終えると、全員がふるさと会館のホールに集合しました。帰途に着く前の最後のプログラムは、まつだい駅周辺で改めてこの地域の文化や自然について学びます。キョロロの館長さんのお話と、まつだい郷土資料館の見学で […]

続きを見る »

5年生「雪の学校」NO.7(2018年度)

2019年1月28日
5年生「雪の学校」NO.7(2018年度)

最終日、朝食を食べてから集合します。松代地区、松之山地区と大きく2つの地区に民泊にでかけています。お別れ会も、2つの会場に分かれ、行われます。担任や引率の教員は、一足早く集合場所に集まって子どもたちを待ちました。 子ども […]

続きを見る »

5年生「雪の学校」NO.6(2018年度)

2019年1月24日
5年生「雪の学校」NO.6(2018年度)

2日目の夜は、夕食を食べてから入浴とクラスミーティング、そしてお土産購入の時間です。 お土産の購入では、決められた金額のうち、上手な買い物になるように自分なりに考えながら購入していました。10円単位を計算しながら、予算を […]

続きを見る »

5年生「雪の学校」NO.5(2018年度)

2019年1月24日
5年生「雪の学校」NO.5(2018年度)

2日目の活動は、「わら細工体験」と「スノーシュー体験」を行いました。この記事では、「スノーシュー体験」を紹介します。 舞台は、十日町市立里山科学館「越後松之山『森の学校』キョロロ」とその周辺の森。キョロロとは、アカショウ […]

続きを見る »

5年生「雪の学校」NO.4(2018年度)

2019年1月24日
5年生「雪の学校」NO.4(2018年度)

2日目の朝、外を覗いてみると穏やかな天気を予感させました。彼方に見える白く染まった稜線の重なりは、湘南にはない静寂を感じさせます。子どもたちは朝の仕度をして、朝食を食べました。一日を通し、五感を働かせて活動するためエネル […]

続きを見る »

5年生「雪の学校」NO.3(2018年度)

2019年1月23日
5年生「雪の学校」NO.3(2018年度)

 雪遊びを終えると、入浴と夕食の時間。たくさん遊んだ後に、あたたかいお風呂で暖まりました。夕食の準備には、食事係のみなさんが大活躍。配膳やいただきますの挨拶など子どもたちの手によって行われます。おいしい夕食をいただきまし […]

続きを見る »
Page 58 of 151
First...304050«5657585960»708090...Last