読み聞かせデビュー
メディアの授業では、メディア機器の使用以外に本に親しむことも大切にしています。これまで教師の読み聞かせを聞いていた2年生ですが、今回は自分たちで紙芝居の読み聞かせをすることに挑戦しました。1年生に発表することを目標に練習 […]
続きを見る »メディアの授業では、メディア機器の使用以外に本に親しむことも大切にしています。これまで教師の読み聞かせを聞いていた2年生ですが、今回は自分たちで紙芝居の読み聞かせをすることに挑戦しました。1年生に発表することを目標に練習 […]
続きを見る »朝の「おはようタイム」に赤組全員集まって、応援の練習をしました。元気な応援団長のかけ声と共に 心を一つにして「歌」と「コール」の声出しをしました。たいいくまつりも近づき、応援練習にも力が入ります。
続きを見る »6年生 「総合」 SDGs パート1 今年の6年生は、「総合」でSDGsを1つのテーマとして扱いながら、世界を考えていきます。 まずは、ゲームをすることで「世界」を感じてほしいと思いました。ゲームと言っても […]
続きを見る »1年生の算数の学習で、タイルを使って、0から99までのタイルの階段をつくりました。 0から始まり1こ、2こ とタイルを敷き詰めていきます。最終は99。 51は5本と1こ。 みんなで協力し合いながら、タイルを敷き詰め99ま […]
続きを見る »先日4年生は社会科学習の一環として、藤沢市の南部収集事業所の方をお招きして、ロードパッカー車を前に体験授業を受けました。 ごみの種類についてや分別、どんな風に処理をされていくのか、資源ごみは再利用されてどんなものになって […]
続きを見る »湘南学園小学校は、毎年「神奈川県私立小学校音楽会」に参加しています。今年も、参加希望者を募ったところ、4年生以上で70名以上の参加がありました。 今年も当日の朝に、実際に歌う2曲を「全校音楽集会」で披露しました。全校生徒 […]
続きを見る »1年生は、はじめてのたいいく表現まつりです。練習にも力が入ります。グラウンドでは玉入れと50m走の練習を行いました。湘南学園では毎年全学年で「民舞」をします。1年生はエイサーをおどるため、今週の土曜日に授業参観を含めた「 […]
続きを見る »湘南学園小学校は、定期的に授業研究を行っています。今回は、公開研究会に向けて1年生で国語の研究授業を行いました。高木仁三郎さんの「ぼくからみると」を使い、教科書教材で本格的な読解の授業に入る前の、わかる力の基本となる「視 […]
続きを見る »生活科の学習で藤沢郵便局に見学に行きました。ポストの中がどうなっているのか、手紙がどのようにして届くのか、郵便局ではどのような仕事がされているのかを学びました。 押印機を使って、何枚もの手紙に素早くスタンプを押す様子を見 […]
続きを見る »PTA ソフトボール大会 9月8日の日曜日に、PTAのソフトボール大会が行われました。 台風が迫る中、ソフトボールをやっている時には青空で、終わった瞬間に降ってきました。 PTAのお父様方が、ハッスルしながら激アツなプレ […]
続きを見る »