6年生を送る会

2015年3月31日
6年生を送る会

預かりに来てくれていた6年生を送る会をしました みんなから感謝のことばや各スタッフからも思い出を語ります。最後に握手どころでなく抱擁も スタッフから写真とメッセージボードのプレゼント。下級生のみんなにユニット折り紙をつく […]

続きを見る »

昼食作り(肉うどん)

2015年3月30日
昼食作り(肉うどん)

春休みの預かりイベント「昼食作り」。みんなで「肉うどん」を作りました! たてわりでグループを作りスタートです。 手をピカピカに洗って「さぁ~、みんなで頑張って作るぞ~!」気合いも十分です! 粉に水を入れて、練りはじめます […]

続きを見る »

手話を楽しもう!

2015年3月27日
手話を楽しもう!

春休みスペシャルプログラムのひとつ”手話を楽しもう❢” 先生には横浜国立大学のお兄さん、お姉さんが来ました!手話は聴覚障害者のためだけでなく スキューバダイビングなどの場面でも大活躍します。 最初 […]

続きを見る »

発展していく遊び

2015年3月26日
発展していく遊び

『段ボールでソリをつくろう』と1年生を乗せて作り始め、優しく試し運転 これは楽しい 上手くいったとなると1年生たちが寄ってきて『乗せて』と大人気   だんだん激しくなってきて 楽しいけれど引っ張る方は大変 次の […]

続きを見る »

スペシャルプログラム『サイエンスショー☆渦の不思議大実験』

2015年3月25日
スペシャルプログラム『サイエンスショー☆渦の不思議大実験』

3学期最後のスペシャルプログラムはサイエンスショー『うずの不思議大発見』でした 申し込み後、すぐに定員いっぱいになった人気のプログラムは マッキーとかなっぺによるうずの種類や始まりを学び、自分たちでも渦を起こしてみたり […]

続きを見る »

ある日のアフターの様子

2015年3月24日
ある日のアフターの様子

卒業式・終業式の日のアフターの様子です! 午後からプログラムもあったこともあり、たくさんの子ども達がアフターに来てくれました。 まずは、昼食の様子からご紹介させて頂きます。     テーブルに座るとき […]

続きを見る »

みんなで食べるとおいしいよ

2015年3月23日
みんなで食べるとおいしいよ

アフタースクールのリクエストボックスには、おやつのことが多いのですが その中で、ラッキーアイテムがあるお菓子をみんなで食べたいというのがありました なるほど、一人で食べているとなかなか当たらないけど、みんなで食べると誰か […]

続きを見る »

変わらぬ人気

2015年3月19日
変わらぬ人気

プレイルームで変わらぬ人気のレゴでは、上級生による上級テクニックが見られることも ハンドルを回すと、小さなレゴが出てくる自動販売機のようなものも 実はリクエストBOXにもレゴ大会をしたい という希望がたくさんあるのですが […]

続きを見る »

笑顔の1年間

2015年3月18日
笑顔の1年間

2014年4月に開校したアフタースクール。いろいろなことがありました 今日は卒業式&終業式  たくさんの子どもたちの笑顔がありました     笑顔が伝染するって知っていますか   家族にもお […]

続きを見る »

ロボットプログラム体験

2015年3月17日
ロボットプログラム体験

ロボットプログラム体験の様子を紹介します。 昨年の12月に今年度のロボットプログラムチームがロボットの大会『FLL』に出場しました。この大会はロボットをつくって動かす「ものづくり」の技術だけはなく、自分たちで考え表現する […]

続きを見る »