ドイツからのインターン

2月終わりにアフタースクールにドイツからインターンの女性がきてくれました。 ドレスデンから来たリーナさんです。子どもたちの宿題をみたり プログラムに参加したり、一緒に悩んだり。 実は日本語が全く話せません。 4月途中まで […]
続きを見る »2月終わりにアフタースクールにドイツからインターンの女性がきてくれました。 ドレスデンから来たリーナさんです。子どもたちの宿題をみたり プログラムに参加したり、一緒に悩んだり。 実は日本語が全く話せません。 4月途中まで […]
続きを見る »バレンタインに向けてスタッフが手作りでおやつをつくりました。 どうしたら子どもたちに喜んでもらえるか、あれこれ考えて決定したのが、この手作りおやつです。 一人ずつ名前を呼んで渡していくと、男の子は照れながら両手で大事に受 […]
続きを見る »節分の日のおやつはいつもよりやることがいっぱいでした。 手をしっかり洗って、まずは箱作り 歳の数だけ大豆をスプーンで一つずついれました。 『あれっ歳が違う?!』なんてことも その次は恵方巻きづくり 好きな組み合わせでオリ […]
続きを見る »今年も大人気イベント『買い物おやつ』 商店街に行って好きなおやつを選んで買ってきました。 まずは、お店でのマナーをしっかり聞いてからの出発です。 お店に着いてから、レジの場所を確認し、自分たちでお金を持って買い物開始です […]
続きを見る »アフタースクールで人気上昇中のスティックゲーム その名も… ” スティックボム ” スティックのドミノです。 一人でコツコツと並べてみたり、友だちと協力して長~いのつくっちゃたりして 最後は・・・ ̷ […]
続きを見る »☆冬休みお預かりイベント『シュシュ作り』です 。 あたたか~いモフモフの毛糸をストローに巻きつけて、子どもたちでも簡単に、しかもとっても可愛いシュシュを作ります!! まずはストローにゴムを通し、ゴムに毛糸を […]
続きを見る »1月6日、アフタースクールミニ運動会を行いました お正月の運動不足解消を目的に全6種目を約2時間楽しみました! まずは、ウォーミングアップでしっぽとりから始めました。 1分半の間、しっぽのとりあいです。スタッフも参加し大 […]
続きを見る »冬休みのお預りイベント、新年を祝い「熊手づくり」をしました! 今回は、みんなで力を合わせてビッグサイズの熊手を作りました。 お正月にちなんだものを折り紙で折っていきました! 折った折り紙は、どんどん貼 […]
続きを見る »2017年 明けましておめでとうございます アフタースクールは、1月4日の朝8時から、元気に始まりました 初日の朝は少ない人数だったので、机一人1台使って贅沢に まずは新年のご挨拶からスタート アフタースク […]
続きを見る »12月に入り、クリスマス気分が盛り上がってきました。アフタースクールではオーナメント作りを 始めました。今年の作品はとても繊細でなかなか難しいのですが、チャレンジしてみたくなるのが こどもたち! 細かい作業も上級生だけで […]
続きを見る »