音楽会 2年ひまわり組

2015年12月10日
音楽会 2年ひまわり組

いよいよ音楽会が始まりました。次は2年ひまわり組の「地球はぼくらの宝物2」、「朝の歌」です。歌うことが大好きなひまわり組のかわいらしい歌声は明るくて元気が出てきます! ひまわり組の“歌が好き”という気持ちが聞いていても伝 […]

続きを見る »

5年生の音楽会

2015年12月9日
5年生の音楽会

5年生は、あかね組・せいらん組・やまぶき組の3クラスで各クラスごとに発表しました。5年生から今までとは少しふんいきが変わり、指揮者、えんそう者の全てを児童だけで行いました。   あかね組は5年生のトップバッター […]

続きを見る »

音楽会に向けて

2015年11月17日
音楽会に向けて

もうすぐ音楽会があります。 どのクラスも歌の練習にはげんでいます。 私はがくふに注意することを書いたり、歌を大切にすることを目標にしたりしています。   今年の音楽会もとても楽しみです (5年 Y・Y)

続きを見る »

音楽委員の練習

2015年11月17日
音楽委員の練習

昼休みの委員会の時、 音楽委員は、音楽会で歌う全校合唱のばんそうの練習にはげんでいます     ピアノに木きん、それからたいこ どれもステキな音色をひびかせています。 音楽会まであと少し どのクラスも一生けん命に歌を歌っ […]

続きを見る »

たいいく表現まつり③

2015年11月16日
たいいく表現まつり③

『2年生 根性あふれる徒競走』 10月10日にたいいく表現まつりがありました。 2年生の徒競走はとても熱い戦いになりました。 戦いが終わるまで1位がわからないほど1位あらそいがすごくて、はくりょくありました。 (広報委員 […]

続きを見る »

たいいく表現まつり②

2015年11月16日
たいいく表現まつり②

『運動会が終わって』 10月10日にたいいく表現まつりがありました。 はじまる前に、赤組・青組・黄組みんなドキドキしていました。 はじまったら、みんないっしょうけんめいで全色いっちだんけつしていて、かんどうしました。 結 […]

続きを見る »

たいいく表現まつり①

2015年11月16日
たいいく表現まつり①

『騎馬戦』   10月10日のたいいく表現まつり。 6年生最後のしゅもくの騎馬戦。 始めに、赤組vs青組。戦った結果、青組の勝ち。 次に、青組vs黄組。またもや青組が勝った。 最後に、黄組vs赤組が戦った結果、 […]

続きを見る »

グッピーの子ども

2015年11月9日
グッピーの子ども

湘南学園小学校飼育委員です。 今日は、学校の熱帯魚の水そうに仲間入りした『グッピー』についておしらせがあります。   グッピーは、オスが尾の部分がとてもキレイで、メスはメダカに似た感じのちょっと地味なところがと […]

続きを見る »

6年生のきずな

2015年10月30日
6年生のきずな

6年生のクラス対抗リレー。 白熱したバトルでした。その中にちょっとしたドラマがありました。 赤組の6年生が首位になり、バトンを受け渡した時のこと。 前の走者が、次の走者に   「よろしく頼むぞ!」   […]

続きを見る »

一番になってみせる!

2015年10月28日
一番になってみせる!

今年、グラウンドからにぎやかな声が聞こえてきました。 たいいく表現まつりです。 みんな「優勝するぞ!」という気持ちでいっぱいでした。     表現の部が終わり運動の部が始まります。 4年生の徒競走では […]

続きを見る »
Page 16 of 27
First...10«1415161718»20...Last