2013年度 サッカークラブ新チーム始動

2013年6月1日
2013年度 サッカークラブ新チーム始動

本年度も新しいメンバーでクラブ活動が始まっています。サッカークラブは4年生から6年生の男女、42名です。本年度も各クラブの中で一番人数が多いということになります。 42名を4チームに分けてリーグ戦を行っています。ある程度 […]

続きを見る »

5年生 算数授業風景

2013年5月31日
5年生 算数授業風景

5年生は今週、算数の授業で体積の勉強をしました。 軽くて大きな球やおもく野菜など身近なものを使い、あふれ出る水の量をヒントに体積の概念を理解していきます。なかなか難しい単元ですが頑張って欲しいものです。 授業風景を写真で […]

続きを見る »

なかよしタイム

2013年5月30日
なかよしタイム

今週の火曜日、昼食の時間から昼休みの間に児童会主催の「なかよしタイム」が開催されました。 この「なかよしタイム」は1年生から6年生まで一緒に昼食を食べ、ゲームを行ったりして仲を深めていくたてわり活動です。学年の垣根が低く […]

続きを見る »

メダカを観察しよう

2013年5月30日
メダカを観察しよう

 メダカの観察をしました。小さな魚ですが、じっくり見ているとひれの動きやオスメスの小さな違いまでもよく見られるようになってきます。  

続きを見る »

歯科健診

2013年5月25日
歯科健診

23日は、幼稚園と小学校の歯科健診でした。 みんな少しドキドキしながら、診てもらっていました。 歯科医の先生方に 「よく磨けているね」や「歯みがき、がんばろうね」など 一人ひとりが指導を受けていました。   歯 […]

続きを見る »

5年生 インターネットから調べてみよう

2013年5月20日
5年生 インターネットから調べてみよう

インターネットから調べるというのは、結構難しいものです。 調べたいことがのっているページをたくさん見つけたのでプリントアウトしたものの、それらの中から必要な情報を取り出し編集することができないということは、よくあります。 […]

続きを見る »

2013年度児童会総会

2013年5月18日
2013年度児童会総会

今年度の児童会についてどのように運営を行うのかを決める総会が5月17日に行われました。執行委員会と各専門委員会から今年度の目標や活動計画について発表がありました。また各クラスから委員会や学校への要望が出されました。 この […]

続きを見る »

朝のニュースタイム

2013年5月18日
朝のニュースタイム

5月14日の朝のニュースタイムでは、交歓会の作品の表彰が行われました。 18班それぞれに賞が与えられ、コメントが読み上げれらました。子どもたちは作った作品をそれぞれに思い出しながら、聞き入っていました。 最後に執行委員長 […]

続きを見る »

80周年記念事業にむけて

2013年5月14日
80周年記念事業にむけて

湘南学園は本年度に創立80周年を迎えます。80周年をお祝いするため様々な企画が進んでいます。 今回、幼稚園生から高校生まで、全学の幼児児童生徒が集合し、全学での記念撮影を行いました。教職員まで含めると、およそ2000人が […]

続きを見る »

タネの発芽

2013年5月13日
タネの発芽

タネを分解して、観察しました。その後ヨウ素液をかけて養分の有無を調べました。タネの中で静かに始まった発芽の始まりをみつけました。

続きを見る »
Page 63 of 72
First...405060«6162636465»70...Last