土地のつくり 火山灰の観察

2015年2月3日
土地のつくり 火山灰の観察

  火山灰の観察をしました。粉のような火山灰ですが、小さな鉱物でした。

続きを見る »

ものと電気 おもちゃづくり

2014年12月11日
ものと電気 おもちゃづくり

3年「ものと電気」の学習はおもちゃ作りでしめくくります。豆電球、電池、スイッチを組み合わせて、楽しいおもちゃが作られていきます。

続きを見る »

4年生 寒川浄水場と相模川ふれあい科学館見学

2014年10月29日
4年生 寒川浄水場と相模川ふれあい科学館見学

4年生は、寒川浄水場と相模川ふれあい科学館の見学に出かけました。 社会科で、暮らしに関わる水道と下水道の学習をしてきた最後のまとめの見学です。 浄水場では、職員の方がクラスに1人ずつ付いて、ていねいに説明してくださいまし […]

続きを見る »

いろんな液体を調べよう

2014年10月24日
いろんな液体を調べよう

水溶液の性質調べはいろいろな液体を調べるところが山場です。 家からいろんな液体を持参し、調べることは水溶液の学習を身近なものにする学習です。色とりどりの液体、何でしょうか。(S/T)

続きを見る »

中性の水溶液

2014年10月17日
中性の水溶液

酸性とアルカリ性の水溶液を混ぜて、中性の水溶液をつくりました。 中性になっているかどうか、を確かめるのにリトマス試験紙とBTB溶液を使いました。(S/T)

続きを見る »

第45回藤沢市総合かがく展

2014年10月16日
第45回藤沢市総合かがく展

第45回藤沢市総合かがく展が始まります。会期は10月16日から21日 場所は湘南台文化センターです。 夏休みの自由研究から出品しています。お近くの方はご覧ください。(S/T)  

続きを見る »

葉の表面 気孔の観察

2014年9月16日
葉の表面 気孔の観察

葉の表面の観察をしました。ツユクサの表皮をはがし、顕微鏡で観察しました。気孔よくみえましたか。

続きを見る »

まゆをつかって

2014年7月12日
まゆをつかって

5月から育てたカイコは立派にまゆをつくりました。できたまゆをつかって、まゆ玉遊び、さなぎの観察、そして糸取り・真綿とりをしました。 まゆにかわいく絵を描いたりして、 さなぎの観察は見たくないものを見てしまったというところ […]

続きを見る »

6年生 理科~サイエンスショーで楽しく学ぶ~

2014年7月10日
6年生 理科~サイエンスショーで楽しく学ぶ~

浮力の実験のサイエンスショー「鉄の船が浮かぶわけ」を行いました。 アルキメデスの原理を楽しく学ぶことを目的としています。 開始早々、アルキメデス53世の登場で子どもたちをショーの世界へ誘います。アルキメデスは古代ギリシャ […]

続きを見る »

おいしい理科??

2014年7月8日
おいしい理科??

6年生の理科は1学期の学習を振り返りつつ、おいしい理科??をしました。デンプンを消化酵素で分解し、水あめのもとをつくる実験。もう1つは簡単ソーダをつくりました。これは二酸化炭素を手軽に発生させ、シュワッとした飲み物をつく […]

続きを見る »
Page 6 of 11
First...«45678»10...Last