1年はじめてのお弁当

2014年4月22日
1年はじめてのお弁当

今日からお弁当の時間が始まりました。20分で食べきれる量ということでしたが、2段弁当の子もけっこういました。 楽しい時間はあっという間で、食べ終わりの頃に、空っぽになったお弁当箱を見せてくれました。次のお弁当も楽しみです […]

続きを見る »

2014年度 児童会の活動―交歓会にむけて―

2014年4月21日
2014年度 児童会の活動―交歓会にむけて―

 交歓会に向けて、児童会活動が活発に行われています。  まずは、5~6年生が打ち合わせを行いました。当日までにどんなことを決めておくのか確認しました。また今年度の「みんなで食べたいもの」というテーマをもとに、どんな作品を […]

続きを見る »

アブラナの花

2014年4月18日
アブラナの花

アブラナの花を観察しました。小さな花ですが、しっかり観察し、最後には花のつくりに分解してノートにまとめました。

続きを見る »

1年 学校楽しいね!

2014年4月17日
1年 学校楽しいね!

まだ、1年生は特別時間割なので朝しか休み時間がありません。でも、限られた時間で、担当の6年生と一緒に小グラウンドでドッジボールをする子も出てきました。 鉄棒の所には、逆上がりをする子も。みんなで遊ぶと楽しいですね。 今日 […]

続きを見る »

今日の理科テラス

2014年4月16日
今日の理科テラス

3年生理科の授業が始まりました。理科テラスの様子の観察です。何が見つかられたでしょうか。これから理科との色々な出会いが待っています。

続きを見る »

1年 交通安全教室

2014年4月16日
1年 交通安全教室

3時間目に学年で交通安全教室をしました。警察の方が学校に来て、横断歩道を渡る練習などを親子で一緒に体験しました。 明日からは、グループ毎の下校となります。安全に、楽しく下校しましょう。

続きを見る »

ようこそ1年生

2014年4月11日
ようこそ1年生

今日から教室に6年生が来て、担当の1年生のお世話が始まりました。6年生も気合い十分で、早くから玄関で担当の子が来るのを待っていました。 支度のお手伝いだけでなく、折り紙をしたり、絵を描いたり楽しませていました。明日は何を […]

続きを見る »

入学式

2014年4月10日
入学式

すっかり春らしい温かい季節となり、湘南学園の桜が新たな門出を祝福しているかのように感じられます。 本日4月10日、湘南学園小学校では入学式が執り行われました。 見守るお母さん・お父さんの眼差しからも小学校への期待を感じま […]

続きを見る »

始業日の朝

2014年4月8日
始業日の朝

  すがすがしい太陽が照り、風の音が聞こえます。 小鳥たちがさえずり、ヒラヒラと桜の花びらが舞い降りています。 さわやかな朝を迎えました。   今日は4月8日火曜日、始業日です。 今日から新しい年度が […]

続きを見る »

アフタースクール2月体験「トップアスリート&IT」

2014年3月20日
アフタースクール2月体験「トップアスリート&IT」

アフタースクール開校前最後の体験! 1ヶ月前のことになりますが、2月22日に「トップアスリート」と「IT」の二本立てでプログラムを実施しました!その時の様子をご紹介します。   今回も全体で80名ほどの子どもた […]

続きを見る »