【スペシャル】クリスマス木工作

12月になるとクリスマスまでのカウントダウンが始まりますね… アフタースクールの教室も… 子どもたちの会話も… 今日のスペシャルプログラムもそんなクリスマスにちなんだ木工作をしました。 糸をつかってクリスマス […]
続きを見る »12月になるとクリスマスまでのカウントダウンが始まりますね… アフタースクールの教室も… 子どもたちの会話も… 今日のスペシャルプログラムもそんなクリスマスにちなんだ木工作をしました。 糸をつかってクリスマス […]
続きを見る »バッグチャームベア 今日はかわいいくまちゃんのバッグチャームを作ります。 みんな作る前からワクワクで・・・。 ピンクと黒のフリルの布、フェイクファー、色とりどりのビーズなどを使い・・・ くまち […]
続きを見る »蜜蝋(みつろう)ってなに… みつばちの巣から採れる「ろう」のことで抗菌・保湿効果があります。 その「ろう」を使ってキャンドルづくりをしました。 ユウコ先生が本物のみつばちの巣と蜜蝋(みつろう)のかたまりを持って来 […]
続きを見る »大人気のスペシャルプログラム 『バスケットボール』です。 プログラムが始まる前から、子どもたちから「明日はバスケのプログラムなんだ~!」とか、 「僕もバスケやるよ!!」と会話が聞こえてくるほど、楽しみなプログラムです。 […]
続きを見る »「今日の先生、とっても優しいの。知ってる?」とプログラム前に子どもたちに聞いてみたら、 「しらな~い」と言っていたのに、入室して先生のお顔をみたとたん、 「知ってる!」「前にスイカの折り紙おしえてもらったよね!」と、元気 […]
続きを見る »スペシャルプログラム「ドッジボール」が行われました! ドッジボールは低学年と高学年に分かれて行います☆ まずは低学年!準備運動をして、さっそく開始!!! うまくボールを投げれる練習をして、ルールを確認しまし […]
続きを見る »毎月行われていたドッチボールプログラムですが、コロナ禍になって以来久しぶりに行えました 楽しみにしてくれていたお友だち!お待たせいたしました プログラム前の子どもたちはワクワクとしたいい表情をしていました。 《1,2年生 […]
続きを見る »今日のスペシャルプログラムではハロウィンに向けて! 大人気プログラムのフラワーづくり×ハロウィンアイテムという まさに悪魔的発想っっ……!!! 「毎回このプログラム楽しみなんだ~」 「運動会のあとで疲れてたけど楽しみすぎ […]
続きを見る »押し花のコースター まずは作品からご覧下さい! どうでしょう? お花がかわいいでしょう? 今回は丸い透明なプレートにかわいい押し花をとじこめた、 ステキなコースターを作りました。 先生の説明を受け […]
続きを見る »今日のスペシャルプログラムでは塗り絵に挑戦!! 楽しみにしてたからみんな熱心にお話を聞きます。 今回のポイントは、光と影を考えることにあります。 まず最初に実験してみます。 実際に光を当ててみて影はどのようにできるのかな […]
続きを見る »