<お預りイベント>クリスマス会 ケーキ編(おやつメニュー)

12月25日、アフタースクールでは毎年クリスマス会を行っています! 今回のブログは、ケーキ編をお送りします! まずは、ケーキ設計から始めました! どんなケーキを作るかグループごとに相談して決めました! […]
続きを見る »12月25日、アフタースクールでは毎年クリスマス会を行っています! 今回のブログは、ケーキ編をお送りします! まずは、ケーキ設計から始めました! どんなケーキを作るかグループごとに相談して決めました! […]
続きを見る »今年のクリスマスパーティーは、子どもたちもたくさん 頑張りました! 今回のブログは、出し物編をお送りします! 今までのクリスマス会では、何かしたいと言いつつ、みんなの前に 出るのは恥ずかしいという幹事でした […]
続きを見る »2018年のアフタースクールも1月4日から始まりました! 子どもたちが「あけましておめでとうございます」と言って 元気に教室へ入ってもどって来てくれました。 子どもたちの笑顔ってやっぱりいいですね… 午前中に […]
続きを見る »先日全校生徒にカレーを寄付いただいた大塚食品さんが関西から来てくださいました。 菌について学ぶ 名付けて『ボン王子の王冠を取り返せ大作戦』 って何をするんだろう? と子どもたちは楽しみにしていました。 まずは博士の登場で […]
続きを見る »今年もクリスマスツリーを作っています 「どうやって作るの?」と聞く一年生に優しく教える小さな先生です。 大きいツリーには願い事を書いて飾りました。 クリスマス会に向けて、出し物の計画も進んでいます。 スタッフの手伝っても […]
続きを見る »毎年クリスマス時期になると、アフタースクールのお部屋をどう飾ろうかと 考えて、今年はみなさんにいただいた布を使ってリース作りをしています。 どうやるの?どうやるの?と聞きながら、余裕があればおしゃべりしながら作成し 完成 […]
続きを見る »今日のおやつはいつもとちょっと違います なにかと言いますと・・・・みんな大好きな「カレー」 先日、大塚食品さんから提供いただき湘南学園小学校、そして湘南学園幼稚園にもお配りさせて頂いた 大塚食品さんの「ボンカレー」 […]
続きを見る »12月スペシャルプログラムのご案内 <お申し込みフォームについてのご案内> ・お申し込みは1つのプログラムにつきおひとりさま1度だけしかできません。多重登録の場合はお申込みを承ることができませんので、ご了承をお願いいたし […]
続きを見る »新しく仲間に加わったキッチン。毎日のように配置が代わりリフォームしています。 冷蔵庫はここにあった方がいい など意見が異なるようです テーブルがあったらなぁという声にこたえて、スタッフが家にあるものを持ってきてくれました […]
続きを見る »アフタースクールの預かり時のみんなの楽しみといえば、、、「おやつ」 おやつの準備をしていると、「今日はなんのおやつ!?」と、みんな興味津々 「いただきます」のあとは、おいしいお顔 みんなのおいしいお顔、オン […]
続きを見る »