2013年度 たいいく表現まつり レポート3
「表現の部」が終わると「運動の部」です。 2年生の徒競走から始まり、最後は高学年のリレーで終わります。 未就学児向けの競技『来年はヒーローだ!』も好評。 本当に笑顔が素敵で、あちらこちらから「かわいい」という声が聴こ […]
続きを見る »
「表現の部」が終わると「運動の部」です。 2年生の徒競走から始まり、最後は高学年のリレーで終わります。 未就学児向けの競技『来年はヒーローだ!』も好評。 本当に笑顔が素敵で、あちらこちらから「かわいい」という声が聴こ […]
続きを見る »
たいいく表現まつりはまず「表現の部」から。 1年生から6年生まで毎日のように練習してきた「民舞」の披露となります。 1年生は、沖縄県の盆踊りで踊られている「七月エイサー」と新しく取り入れた「唐船ドーイ」を踊ります。1年生 […]
続きを見る »
本日は「たいいく表現まつり」。 予定されていた昨日は、残念ながら荒天のため延期になってしまいましたが、本日は開催することができました。 子どもたちも朝から元気よく、今日の開催を喜んでいるようです。 まずはじめに執行委員長 […]
続きを見る »
5年生は、本当に忙しい週でしたが、音楽会の練習をしながらも たいいく表現まつりの練習も頑張っています!! まずは、表現の部。「御神楽」です。 御神楽は、岩手県に伝わる踊りで、別名「百姓神楽」とも呼ばれ、豊作 […]
続きを見る »
みんなが楽しみにしているプールは、雨と気温、水温の関係で中止になりました。 でも、プールがないからと言って、やることがなくなったわけではありません。 今日は学年全体で、10月にある「たいいく表現まつり」民舞「御神楽」の手 […]
続きを見る »
5年生 プール開き 天候が心配される中、初めてのプールがありました。 昨年度は、校舎の建て替えで入ることができなかったプール。 久しぶりの水の感覚を楽しみました。 安全を徹底しながら、教員3名で指導し、水面監視も行ってい […]
続きを見る »