2024年度 たいいく表現まつり 競技の部

2024年10月9日
2024年度 たいいく表現まつり 競技の部

 表現の部の後は競技の部です。1~5年生は1つの競技で、6年生は2つの競技で競い合います。また、児童会種目や選抜選手によるリレーもあり、縦割りで3色に分かれて競い合います。  今年の児童会種目は大玉送りです。プログラム名 […]

続きを見る »

2024度 たいいく表現まつり 表現の部

2024年10月8日
2024度 たいいく表現まつり 表現の部

 10月に入るとぐずついた天気が続いた今年。雨天順延となり「たいいく表現まつり」の本番をむかえました。当日は秋らしい爽やかな天候に恵まれ、無事に開催することができました。  本校では運動会を「たいいく表現まつり」として、 […]

続きを見る »

2024 2学期のスタート

2024年9月9日
2024 2学期のスタート

湘南学園小学校の2学期がスタートしました。 小学校ホールで行われた始業式。6年生の執行委員や校長先生がお話ししました。また、新しく湘南学園小学校の仲間になった転入生の紹介には、みんな興味津々の様子。自分たちのクラスに来る […]

続きを見る »

通常授業のスタート

2024年4月16日
通常授業のスタート

各教科の授業がスタートしました。 英語の授業ではテキストを先生から受け取っていたり、音楽の授業では歌うときの姿勢を確認したり、体育の授業では50メートル走のタイムを計ったりしました。 また理科の授業では校庭で春の季節の植 […]

続きを見る »

2023年度 たいいく表現まつり 競技の部

2023年10月11日
2023年度 たいいく表現まつり 競技の部

 表現の部の後は競技の部です。1~5年生は1つの競技で、6年生は2つの競技で競い合います。また、児童会種目や選抜選手によるリレーもあり、縦割りで三色に分かれて競い合います。  今年の児童会種目は大玉送りです。プログラム名 […]

続きを見る »

2023年度 たいいく表現まつり 表現の部

2023年10月11日
2023年度 たいいく表現まつり 表現の部

 猛暑の夏、少しずつ練習を勧めて向かえた本番の「たいいく表現まつり」。当日は秋らしい爽やかな天候に恵まれ、無事に開催することができました。  本校では運動会を「たいいく表現まつり」として、1年生から6年生まで民舞に取り組 […]

続きを見る »

民舞の練習

2023年9月20日
民舞の練習

たいいく表現まつりに向けて、民舞の練習が続いています。 おおよその踊りを教わり、隊形の変化も加わってきています。 まだまだ残暑ですが、体調に気をつけながら、進めています。 本番まで、あと半月。みんな応援していますよ!

続きを見る »

プール開き!

2023年6月21日
プール開き!

 湘南学園小学校では、6月中旬から7月にかけて、水泳の授業を行っています。この時期は、体育の先生達が協力し、プールで子どもたちの指導にあたります。  プールは体育館でもある小学校ホールの上、3階にあります。そのために、ホ […]

続きを見る »

5年生 救急法講習会

2023年3月16日
5年生 救急法講習会

先日行った5年生の保健の授業では、ライフセーバーの方をお招きし、「救急法」を学びました。5年生の保健体育でこれまで学習をしてきた、「けがの防止と手当」の実践編として、人形やAEDを用いて心肺蘇生法を経験するという授業です […]

続きを見る »

2022 たいいく表現まつり 民舞の練習

2022年10月5日
2022 たいいく表現まつり 民舞の練習

たいいく表現まつりに向けて、民舞の練習が進んでいます。 1年生がエイサー、2年生が花笠、3年生がはねこ、4年生が七頭舞、5年生が御神楽、6年生がソーランを踊ります。小学校6年間を通して、日本の伝統的なリズムや身体運動を学 […]

続きを見る »
Page 1 of 10
12345»...Last