たいいくだより ~「命を守る」(プール番外編)~

2022年7月22日
たいいくだより ~「命を守る」(プール番外編)~

湘南学園では、体育でも「安全教育」を実施しています。 水泳指導期間では、水泳授業の一環として3年生以上で行われます。 指導の中心は、この期間、全ての授業における水面監視としてお世話になっているライフセーバーの小川さんです […]

続きを見る »

たいいくだより ~プールが始まるその前に(1年生)~

2022年6月20日
たいいくだより ~プールが始まるその前に(1年生)~

6月20日からプールが始まりました。 本校のプールは屋上にあり、天気がよい時は富士山が見えることもあります。 プールが始まる前、1年生は初めてのプールに向けたオリエンテーションを行いました。 まず、初回は水に関わる事故の […]

続きを見る »

たいいくだより ~あっという間の前半戦~

2022年6月18日
たいいくだより ~あっという間の前半戦~

  1学期も折り返し、今週で4月からの活動も一区切りです。 低学年は、「もっとやりたい!」という意欲が全身からあふれています。 中学年では、何度も何度も繰り返し、根気よく取り組む姿がありました。 高学年になると […]

続きを見る »

春のあたたかさ ~たいいくだより~

2022年4月15日
春のあたたかさ ~たいいくだより~

春休みに入り、年度末の大掃除をしました。 新年度に向けて、備品の不具合を確かめたり、古いものを処分したり、倉庫内の整理整、子どもたちが安全に活動するための大切な仕事です。そんな中、以前の校長日記(2022.3.4)に「昨 […]

続きを見る »

体育科の休み時間 ~たいいくだより(2学期の終わりに)~

2021年12月17日
体育科の休み時間 ~たいいくだより(2学期の終わりに)~

「ふぁ~ん」 朝、出勤してから体育教員室で支度をしていると遠くから電車らしき音が聞えてきます。 「次は~終点、体育教員室」 手作り車両を携えた3年生の男の子たちが、扉を開けて入ってきます。 毎度メンバーは違いますが、徐々 […]

続きを見る »

あとがき ~たいいくだより~

2021年10月19日
あとがき ~たいいくだより~

「記録的」という言葉通り、10月に入っても暑い日が続きました。 たいいく表現まつりが終わって1週間が過ぎ、一気に季節が進みました。 本番の暑さと熱気も遠い昔のようにも感じます…   9月末、本番に向けた学年合同体育が大グ […]

続きを見る »

2021年度 たいいく表現まつり

2021年10月9日
2021年度 たいいく表現まつり

湘南学園小学校の「たいいく表現まつり」が開催されました。天候にも恵まれ、子どもたちの気合いも十分。今年度は保護者の入場を制限し、自宅からも配信動画を見ることができるようにしました。子どもたちは工夫を凝らし応援も盛り上がり […]

続きを見る »

着衣泳 ~たいいくだより~

2021年7月21日
着衣泳 ~たいいくだより~

先週、屋上のプールから見る空には、黒い雲に真っ白な雲、そしてまぶしい太陽が混在していました。 (右の写真2枚は、同じ時間の空を左右から撮影したものです。) そんな空の下で、水泳のしめくくりに「着衣泳」を実施しました。 今 […]

続きを見る »

「ずこう!??」~たいいくだより~

2021年7月12日
「ずこう!??」~たいいくだより~

7月だと言うのに、今週に入ってもお天気はご機嫌ナナメですね・・・ 6月最後の日、「また中止かぁ」なんて思っていたところ、「2年生は教室でやります♪」と聞いたので 教室をのぞきに行きました。 のぞいてビックリ! 子どもたち […]

続きを見る »

「なにやるの??」 ~たいいくだより~

2021年7月12日
「なにやるの??」 ~たいいくだより~

「水泳の授業が中止になったらどうしているのだろう?」 なんて思うことはありませんか?? 中止となった時は、子どもたちからも「なにやるの〜?」と何度も聞かれます。   湘南学園のプールは屋上にあります。 天候に、 […]

続きを見る »
Page 2 of 10
«12345»...Last