児童会ニュースタイム

2012年12月11日
児童会ニュースタイム

朝のHRの時間、児童会のニュースタイムで生中継の映像が全教室に放送されました。 新しくできた放送室のスタジオでは、緊張した面持ちの委員長さんたちが、委員会活動に寄せられた意見に対して、全校に自分の言葉で回答をしていました […]

続きを見る »

6年 総合学習

2012年12月11日
6年 総合学習

    6年生は「人とつながり未来へ生きる」をテーマに、総合学習を進めています。 あかつき組は、鍛金家の安藤 泉さんのアトリエに行きました。本物の道具にも触れ、金属を叩き、鍛金の面白さを感じることができました。 作品に込 […]

続きを見る »

今日の図工 3年生

2012年12月10日
今日の図工 3年生

今日もお面の色塗りです。  

続きを見る »

松ぼっくりフォーラムの様子

2012年12月8日
松ぼっくりフォーラムの様子

本日、第3回松ぼっくりフォーラム「食の安全と健康を考える講演、シンポジウム」が小学校ホールにて開催されました。 前半は矢澤一良先生から『食育』についての講演がされました。   「体(体育)・脳(知育)・心(徳育)の基本と […]

続きを見る »

6年生調理実習

2012年12月7日
6年生調理実習

家庭科で「一食分の食事を作る」調理実習をしました。 ごはん、みそしる、野菜のベーコン巻き、粉ふきいもをつくり みんなでおいしく食べました。

続きを見る »

今日の図工 3年生

2012年12月7日
今日の図工 3年生

はりこのお面…色を塗り始めました。完成まであと少しです。        

続きを見る »

4年生図工 粘土の家

2012年12月6日
4年生図工 粘土の家

4年生の「粘土の家」が造形室前廊下の棚に仮展示してあります。 機会がありましたらぜひ御覧下さい。  

続きを見る »

今日の図工 4年生

2012年12月5日
今日の図工 4年生

木の乗り物もだいぶ形になってきました。            手が足りないところは自ずと助けあいます。

続きを見る »

3年生図工 スチレン版画 

2012年12月4日
3年生図工 スチレン版画 

2学期に3年生で行ったスチレン版画「海の生き物」を紹介します。   にぎやかな作品に仕上がりました。  

続きを見る »

今日の図工 3年生

2012年12月3日
今日の図工 3年生

3年生は引き続き「はりこのお面」づくりです。       全行程の半分を越えたぐらいでしょうか。 作品の完成が待ち遠しいですね。

続きを見る »
Page 149 of 158
First...120130140«147148149150151»...Last