【お預かり】みんなでびしょ濡れ!みずあそび♪

今年もやってきました~!!待ちに待ったみずあそび 雲一つない真っ青な空の下で、MY水鉄砲を持ってきてみんなでびしょ濡れになって楽しみます 大きなプールに水をためた鉄砲の中にいれたら、スタートです 大人はバケツがあります! […]
続きを見る »今年もやってきました~!!待ちに待ったみずあそび 雲一つない真っ青な空の下で、MY水鉄砲を持ってきてみんなでびしょ濡れになって楽しみます 大きなプールに水をためた鉄砲の中にいれたら、スタートです 大人はバケツがあります! […]
続きを見る »8/5のスペシャルプログラムは「ボイストレーニング」 アフタースクールのピアノの講師としてもおなじみの加藤先生に教えていただきます ピアノのサポートに来て下さったのは中山さんです まずは「歌うためのからだの […]
続きを見る »江の島駅についたら長~い橋をわたると神社へ続く参道の入口です。 湘南アフタースクールの子たちにとっては見慣れた景色なのでしょうが ここ江の島は神様に守られたとても神聖な島なのです… 参道の横の小さな道を入ると西浦港へ!目 […]
続きを見る »いよいよ夏本番。じりじりと太陽が子供たちを照らす中、江の島でアウトリガーカヌーを行ってきました。 子どもたちも暑さに負けずカヌーが楽しみで仕方がない様子。 カヌーを漕ぐ前にパドルの練習と、水に浮く練習をしました。 カヌー […]
続きを見る »前回、大好評だったスラックラインのプログラムが再びやってまいりました リピートの子も初めての子も大きな4台のラインの機材を見てテンションがあがります しっかりと準備運動したら、早速ラインに乗ってみます。 見た目以上に一歩 […]
続きを見る »今回のスペシャルプログラムは、水滴をよく吸収する珪藻土コースターを作りました☆ 「お家で珪藻土バスマット使ってるよー!」という声も飛んでくるほど、珪藻土がどういうものなのかを知っているお友達がたくさん! まずは、どんなも […]
続きを見る »最近物騒な事件が起きています。普段の生活や登下校においても、 子どもたち自身が自分の身を守る意識を高くもつことが大切だと感じます。 今回は防犯のプロをお招きして、カラダを動かしながら、日常生活のいろいろな危険を察知したり […]
続きを見る »~キラキラぷよぷよ芳香剤づくり~ 午前と午後の1時間ずつ、キラキラぷよぷよ芳香剤づくりをおこないました。 おやつで食べたプリンカップを再利用。 ぷよぷよのビーズをプリンカップに入れて、 お好みの […]
続きを見る »夏休み学びの森で2年生が育てたミニトマトを収穫しました。 今年の夏は日照時間が少なくてなかなか育たなかったそうです。 キュウリも1本だけ見つけた きれいに洗ったら・・・ 小さなミニトマトを切って、ポモドーロパスタの出 […]
続きを見る »今回のスペシャルプログラムは「きのこ博士になっちゃおう!」 先生は、本当にきのこを栽培している方でいろいろなお話を聞くことができました! きのこはどこで取れるか、きのこはどうやって出来るか、 収穫までの流れ […]
続きを見る »