【預かりイベント】HAPPY HALLOWEEN!

毎年ハロウィンイベントを開催してきたアフタースクールですが、 今年は特に気合を入れて準備しました イベント用の小道具のための準備も子どもたちがたくさん手伝ってくれました そしてついに当日 ポスター告知の […]
続きを見る »毎年ハロウィンイベントを開催してきたアフタースクールですが、 今年は特に気合を入れて準備しました イベント用の小道具のための準備も子どもたちがたくさん手伝ってくれました そしてついに当日 ポスター告知の […]
続きを見る »夏休みも終わりに近づくと、アフターでは、駄菓子屋さんを開店します。 昔はよく、近所の駄菓子屋さんにいって、好きなお菓子をじっくり選びながら買い物をしたものです アフターでは、昔懐かしいの駄菓子屋さんを子どもたちに体験して […]
続きを見る »夏休みも終盤に差し掛かろうとするころ、以前にきてくださった中学生「チョコプロ」の皆さんが来て、一緒にフェアトレードに関する活動を行ってくれました 1・2年生と3年生以上で分かれてそれぞれ活動を行いました。 今回は3年生以 […]
続きを見る »中学生とSDGs第2弾!続いては1・2年生の活動のご紹介です 普段見ることのできない、中学生のお兄さん、お姉さんの姿を間近で見て、話して、子どもたちは大興奮です 「う~んどこだろう」 「あっ!わかった!はいはい!そこ […]
続きを見る »夏休みの預かりイベント、本日はブルサという株のボードゲームが行われ、 高学年4~6年の子供たちが参加してくれました。 SDGS、8番目のゴール、「働き甲斐も経済成長も」に関連したイベントという事で 子供たち、スタッフ、ボ […]
続きを見る »とっても簡単なじゃがいもで作る「いももち」をおやつに手作りしました じゃがいもの皮むきとカットは4年生以上に担当してもらいました! 27個のじゃがいもを5人で黙々と一生懸命切ってくれました レンジで加熱したじゃがいもを次 […]
続きを見る »お昼ご飯を食べ終わって、さあ、午後も宝さがし、スタートです ルールは完璧に覚えましたね!ジュエルをゲットするためにチームみんなでがんばります! ヒントカードをたくさん集めて、カードを並べ替えると、宝箱のカギ […]
続きを見る »子どもたちからの2年越しのリクエストにお応えして、『宝さがし』がパワーアップして戻って参りました!! リクエストをしてくれた子に聞いてみると。。 『もっと難しい問題がいいな!!』とのリクエストでしたので、前回よりも、バー […]
続きを見る »今年の夏も子どもたちとスタッフ全48名で楽しくサンドイッチの昼食作り 食卓でおなじみのソーセージをひき肉から手作り体験し、味わおうと企画しました。 その他の具に、ジャーマンポテトとスクランブルエッグ、デザートはマシュマロ […]
続きを見る »今、台湾発祥の大人気でとっても入手困難な「タピオカ」を アフターでもゲットすることができました♪ 飲んだことがないお友だちもいましたが、「タピオカ大好きー!!」「アフターでも飲めるの嬉しいー!!」と飲んだことがあるお友だ […]
続きを見る »