【アフターズアクティビティ】おもいっきり水遊び

夏も真っ盛り、お天道様が顔をのぞきこんでくる様な暑さの中、子どもたちからの大人気プログラム水遊びをしました My水鉄砲を担いで、開戦準備よし!! だれが一番に友達の服を濡らすことができるか張り切って水を汲んだものの […]
続きを見る »夏も真っ盛り、お天道様が顔をのぞきこんでくる様な暑さの中、子どもたちからの大人気プログラム水遊びをしました My水鉄砲を担いで、開戦準備よし!! だれが一番に友達の服を濡らすことができるか張り切って水を汲んだものの […]
続きを見る »フィンランド発祥のスポーツ、モルック。 あまりなじみがないかもしれませんが、芸人さんが日本代表になったり、TVにとりあげられたり、映画が製作されたりとじわじわ認知されつつあります。 得点が書かれた木製のピンのようなもの( […]
続きを見る »8月最初のアフターズアクティビティでは、片栗粉を使ってダイラタンシーを作りました! 未知の物体に困惑しつつも、手を突っ込む姿はまさにETさながら。 この感覚不思議~!と言いながら最初は嫌がる素振りをみせていましたが、 […]
続きを見る »オリンピック開始前に海のプログラムを行いました。昨年はできなかったので、 子どもたちも江の島が見えてくると元気が出てきます 講師の小林さんにしっかりと教わり、水の中へ 子どもたちが漕ぐのは本当に難しいのですが、何度も参加 […]
続きを見る »夏休み限定でコーナーが作られています! 蜜を防ぐためにもスペースをとって 普段読めない漫画やたくさんのレゴのコーナーやトランポリンやコマのコーナー など普段のアフタースクールにはないコーナーがたくさん作られています☆ […]
続きを見る »「こんにちは~!」 元気いっぱいのはつらつとした挨拶が、おにいさんおねえさんからきこえてきます。 今日はSFC(慶応義塾大学 湘南・藤沢キャンパス)の学生の方が、アフタースクールにプログラムをしてくれる日。 こどもたちも […]
続きを見る »50センチぐらいある大きなコインスライダーの貯金箱を作ります ちょっと難しいよ!と声をかけると、大丈夫 やる気満々 ペンギンを好きな色で塗っていくのですが、人と違うのにしてみようとか 夏だから涼しいのにしようとか 個性豊 […]
続きを見る »今回のスペシャルプログラムは大人気の「大笑いちゃん」 お口からキーホルダーが出てる先生の見本を見て「かわいい〜!」との声が響き渡りました!! さっそくプログラム開始です!羊毛をびよ〜んと伸 […]
雨の日が続いていますが、子どもたちは毎日元気よくあそんでいます! みんないろいろな遊びをしていますが、一輪車の練習も頑張っています☆ 初めてやる子も「よいしょよいしょ」と手すりを使って 端までいったら […]
続きを見る »