【SP】オンラインサファリ~アフリカを大冒険~

今日は動物が大好きな子たちを集めてオンラインサファリを実施しました。 オンラインサファリとはアフリカと中継をつないで現地の動物を観察するプログラム。 たくさんの動物たちと出会えました。 そんなオンラインサフ […]
続きを見る »今日は動物が大好きな子たちを集めてオンラインサファリを実施しました。 オンラインサファリとはアフリカと中継をつないで現地の動物を観察するプログラム。 たくさんの動物たちと出会えました。 そんなオンラインサフ […]
続きを見る »夏といえば、お祭り! お祭りといえば、金魚すくいやスーパーボールすくい!! ということで、中庭に大きなプールを用意して、やってみました~~、 ペットボトルキャップすくい プールを広げ始めたら、 […]
続きを見る »夏休み、子どもたちの表情には様々なものがありました。 その中でも一番グッッとくる表情を見せてくれたのは、何かに夢中になっているときでした。 今回は、その一部をご紹介します。 工作に夢中 絵を描くことにも夢中に… […]
続きを見る »今年は日本でオリンピックが開催しましたが、アフタースクールでも 6年生のリレーがやりたい!というリクエストにお答えをして アフターオリンピックを開催しました! まずはリレー!低学年~高学年まで頑張って走りま […]
続きを見る »アフタースクールでは今年3回目の海プログラムに参加しました。 一言に海プログラムといっても内容は様々です。 今回は日本財団様のお力を借りて、ニッパーボードなど様々な体験をしていきました。 準備体操もして用意はバッチリ! […]
続きを見る »子どもたちから大人気のプログラム、Nゲージが夏休みに開催されました。 夏という事で、今回のモチーフは花火大会🎇 低学年の子どもたちから「楽しみ~!!」との声が上がりました。 モロさんの話をしっかりと聞 […]
続きを見る »今年も開かれました、陶芸教室…!!毎年大人気です。 始まる前から子どもたちの興奮がなかなか治まらずにいましたが、着席すると雰囲気がガラッと変わって集中モードに 渡されたものは、粘土の玉のみ。ここから、どうやって作品を […]
続きを見る »今年の貿易ゲーム、やってみました なんと!!今年は5,6年生の有志4人がマネジメント側になり、ゲームを盛り上げてくれました 貿易ゲームは今回も競争ver.とSDGs ver.をやりましたが、S […]
続きを見る »『夏休みの名画シリーズ』今年は6年生のリクエストにこたえてモナリザに挑戦しました! モナリザは難しいので、柏先生もいろいろ研究してくれました。 1日目は鉛筆を使いモナリザの絵を模写しました。 なかなか取り […]
続きを見る »