2024年度 たいいく表現まつり 競技の部
表現の部の後は競技の部です。1~5年生は1つの競技で、6年生は2つの競技で競い合います。また、児童会種目や選抜選手によるリレーもあり、縦割りで3色に分かれて競い合います。 今年の児童会種目は大玉送りです。プログラム名 […]
続きを見る »表現の部の後は競技の部です。1~5年生は1つの競技で、6年生は2つの競技で競い合います。また、児童会種目や選抜選手によるリレーもあり、縦割りで3色に分かれて競い合います。 今年の児童会種目は大玉送りです。プログラム名 […]
続きを見る »本校の運動会である「たいいく表現まつり」が、あと一週間と迫ってきました。この時期は、グラウンドで民舞の練習に汗を流す子ども達の姿が輝いています。先生達も本校の伝統である民舞を伝えるべく本気になって取り組んでいます。 […]
続きを見る »藤沢市の環境事業センターのみなさんに、パッカー車の仕組みやごみの処理について教えてもらいました。いつもは藤沢市内のごみ収集などの仕事をしているそうですが、パッカー車に乗って学校に来てくださったのです。 今回、藤沢に一 […]
続きを見る »湘南学園小学校の2学期がスタートしました。 小学校ホールで行われた始業式。6年生の執行委員や校長先生がお話ししました。また、新しく湘南学園小学校の仲間になった転入生の紹介には、みんな興味津々の様子。自分たちのクラスに来る […]
続きを見る »命の授業1回目に引き続き、第2弾は『特別講師』をお招きして実施しました。 今回は精子と卵子が出会い、受精卵となってふかふかのベッドである子宮内膜に着床した後のお話です。 講師である養護教諭の先 […]
続きを見る »理科で学んだ「じゃがいも」について、デンプンを観察しつつ美味しい学びをしてほしいという想いと 総合的な学習の時間で学んだ「サントリー水育授業」の続きで、自分たちの飲料水について知るきっかけづくりとして 保護者の方々と力を […]
続きを見る »放課後の時間などを利用して、先生たちも様々なことを学んでいます。 4月には、救急法講習会を行いました。毎年、身近な人たちの安全のために、AEDやケガの手当の仕方などを講師から勉強しています。 湘南学園小学校では、AEDを […]
続きを見る »陣馬の滝から流れ出る「せせらぎ」の音を耳にしながら、 マスつかみの場所まで歩きました。 3日間とも天候に恵まれ、素敵な経験をしてくることができました。 陣馬の滝では、アクアシュー […]
続きを見る »2日目の午後は、鳴沢活き活き広場でネイチャーラリーを行いました。 グループごとに、8種類のアクティビティを体験します。 ・原始時代の狩猟採集が味わえるパチンコで的を射抜くアクティビティ ・マスモス、鹿、うさぎをねらった槍 […]
続きを見る »2日目になりました。今朝の天気は、曇りです。朝は河口湖のほとりを歩いて、湖の空気を感じました。 朝食を食べ、2日目の活動準備を行います。 2日目の午前プログラムは、「氷穴」の洞窟探険と樹海散策、三湖台ハイキ […]
続きを見る »