交歓会 作品集

4月22日、片瀬西浜海岸にて「交歓会」が行われました。天候にも恵まれ素晴らしい快晴のもと開始することができました。 【2014年度 交歓会】 目標 :「心に残る作品をつくろう」 テーマ:「みんなで食べたいもの」 &n […]
続きを見る »4月22日、片瀬西浜海岸にて「交歓会」が行われました。天候にも恵まれ素晴らしい快晴のもと開始することができました。 【2014年度 交歓会】 目標 :「心に残る作品をつくろう」 テーマ:「みんなで食べたいもの」 &n […]
続きを見る »天気が心配されましたが、4月22日予定通りに、2014年度の交歓会を実施することができました。片付けが終わって教職員が学校に着いた頃に雨が降り始めたので、子どもたちの元気が晴れを呼び込んでくれたのかもしれません。 交歓会 […]
続きを見る »交歓会に向けて、児童会活動が活発に行われています。 まずは、5~6年生が打ち合わせを行いました。当日までにどんなことを決めておくのか確認しました。また今年度の「みんなで食べたいもの」というテーマをもとに、どんな作品を […]
続きを見る »まだ、1年生は特別時間割なので朝しか休み時間がありません。でも、限られた時間で、担当の6年生と一緒に小グラウンドでドッジボールをする子も出てきました。 鉄棒の所には、逆上がりをする子も。みんなで遊ぶと楽しいですね。 今日 […]
続きを見る »今日は「なかよしタイム」がありました。1年生から6年生までの全児童が縦割り班をつくり、一緒に昼食を食べたり、ゲームをしたりする時間です。 6つの学年が混じって何かをする、ということは思った以上に大変です。班がバラバラにな […]
続きを見る »いよいよMauriceさんによるダンスも最終日となりました。 まずは、5年飛翔組です。飛翔組は触れ合う時間が多かったせいか、今日も溶け込みが早く まだ会って2回目とは思えないような信頼が見えました。 アップ […]
続きを見る »昨日は「なかよしタイム」がありました。 この「なかよしタイム」は1~6年生の子どもたちが縦割り班をつくり、一緒に昼食を食べたり、話し合ったり、ゲームをしたりする時間です。1~6年生の子どもたちが協力する様子や、6年生が1 […]
続きを見る »先週の金曜日、年長さん2クラスとお弁当を一緒に食べました。 4時間目が終わると、5年生のみんなはすぐにお弁当を持ってピロティーに移動しました。 そこで、年長さんが来てくれるのを待つためです。 胸をワクワクさせて待つ子が多 […]
続きを見る »