6年「算数」研究授業

2013年11月2日
6年「算数」研究授業

10月30日(水)の5時間目、6年あしがら組で算数「円」の研究授業を行いました。 円周を計測する実験を通して、円周と直径が正比例の関係であることを調べる授業でした。 当日の研究授業を迎えるにあたり、算数教科会・6年学年会 […]

続きを見る »

5年 研究授業 「単位あたり量」

2013年2月20日
5年 研究授業 「単位あたり量」

2月19日に5年生のクラスで授業研究が行われました。算数の授業の「単位あたり量」という単元です。例えば人口密度や今回話題になった1aあたりのお米の収穫量などを考える学習内容です。 今回は線形かけわり図という図表を用いて理 […]

続きを見る »

第54回関東地区私立小学校教員研修会inカリタス小学校

2012年11月27日
第54回関東地区私立小学校教員研修会inカリタス小学校

先々週の土曜日(11/17)に、学園小の先生みんなで研修会に参加してきました。(そのため子ども達はお休みの日になりました)毎年開催される、東京を除いた関東地区の私立小学校の教員が一堂に会しての研修会です。様々な私立小学校 […]

続きを見る »

公開研究会 6年生総合「人とつながり、未来へ生きる」

2012年11月16日
公開研究会 6年生総合「人とつながり、未来へ生きる」

先週の土曜日(2012/11/10)に公開研究会が行われ、3つの研究授業が行われました。ここでは6年生の総合の授業を紹介します。 6年生の総合の授業では「人とつながり、未来へ生きる」というテーマで行っています。 湘南地域 […]

続きを見る »

公開研究会 3年生国語「飴だま」

2012年11月16日
公開研究会 3年生国語「飴だま」

先週の土曜日(2012/11/10)に公開研究会が行われ、3つの研究授業が行われました。ここでは3年生の国語の授業を紹介します。 湘南学園小学校では”にっぽんご”(明星学園・国語部著、むぎ書房)を […]

続きを見る »

公開研究会 1年生算数「くり下がりのあるひき算」

2012年11月16日
公開研究会 1年生算数「くり下がりのあるひき算」

先週の土曜日(2012/11/10)に公開研究会が行われ、3つの研究授業が行われました。ここでは1年生の算数の授業を紹介します。 湘南学園小学校の算数のカリキュラムは水道方式を土台として作られています。水道方式におけるく […]

続きを見る »

公開研究会の様子

2012年11月16日
公開研究会の様子

11月10日に湘南学園小学校では公開研究会が行われました。1校時目に公開授業を全学級で行い、2校時目に国語・算数・総合の研究授業を行いました。その様子を写真でご紹介します。 たくさんの方にご参加いただき感謝いたします。

続きを見る »

公開研究会へ向けて(算数)

2012年11月9日
公開研究会へ向けて(算数)

公開研究会もいよいよ明日。子どもたちにとって、より良い授業を行うためには、こうした機会を活かして一歩一歩レベルアップしていかなければならないと思います。 1校時(9:00~9:40)は全学級授業公開、2校時(9:50~1 […]

続きを見る »

公開研究会へ向けて(総合)

2012年11月8日
公開研究会へ向けて(総合)

10日の公開研究会も間近に迫り、今日は研究授業の一つ『こうき組』の総合の活動をレポートします。 6年生の総合の授業で扱っている内容は一回の授業で終わるものではなく、継続して時間をかけて子どもたちへ働きかけていくものとなっ […]

続きを見る »

公開研究会に向けて(国語)

2012年11月7日
公開研究会に向けて(国語)

11月10日の公開研究会に先立ち、研究授業の一つでもある『みさき組』の国語の授業をレポートします。 物語に登場してくる「さむらい」のことを知ろうとしています。 しかし、「さむらい」は現代社会には存在しないので、なかなかイ […]

続きを見る »
Page 3 of 4
«1234»