9月4日(木) たいいく表現まつり ニュースタイム!

2025年9月4日
9月4日(木) たいいく表現まつり ニュースタイム!

9月4日(木)の朝の時間に、たいいく表現まつり(運動会)に向けて、全校児童でニュースタイムを視聴しました。 今年も、赤組・青組・黄組の3つの組に分かれて、優勝を目指します! ニュースタイムでは、各組の応援団が、力強く意気 […]

続きを見る »

2学期がスタートしました!

2025年9月2日
2学期がスタートしました!

9月1日(月)、始業式が行われ、いよいよ2学期がスタートしました。 元気いっぱいの子どもたちが登校し、校舎に明るい声が響きました。 式の中では、転入生と新しく本校に赴任された英語の先生の紹介がありました。転入生は少し緊張 […]

続きを見る »

1学期の終業式

2025年7月22日
1学期の終業式

7月18日(金)、本校の小ホールにて1学期の終業式が行われました。児童たちは整然とした態度で式に臨み、1学期の締めくくりにふさわしい時間となりました。 式の中では、保健安全委員会から「歯の健康」に関するクイズが出題され、 […]

続きを見る »

サマーフェスティバル

2025年7月18日
サマーフェスティバル

7月17日(木)、本校で「サマーフェスティバル」が開催されました。この行事は、1年生から6年生までの児童が縦割りで構成された「なかよし班」で協力し合い、楽しい時間を共有することを目的としています。 6年生のリーダーたちは […]

続きを見る »

なかよしタイムでサマーフェスティバルの準備をしました

2025年5月20日
なかよしタイムでサマーフェスティバルの準備をしました

5月14日(水)、湘南学園小学校では、異学年で構成された「なかよし班」による活動「なかよしタイム」が行われました。今回は、7月17日(木)に開催予定の「サマーフェスティバル」に向けた準備を行いました。   サマ […]

続きを見る »

児童会総会が開催されました(5月19日)

2025年5月20日
児童会総会が開催されました(5月19日)

5月19日(月)、湘南学園小学校では、4年生から6年生の児童が一堂に会し、今年度の児童会総会が開催されました。児童会総会は、児童が主体となって学校生活をより良くするための大切な会議であり、全校児童の意見を反映させる貴重な […]

続きを見る »

【ニュースタイムで交歓会作品の表彰が行われました】

2025年4月25日
【ニュースタイムで交歓会作品の表彰が行われました】

4月25日のニュースタイムでは、先日行われた交歓会での作品の表彰が行われました。どの班の作品も工夫があり、見ごたえのあるものばかりでした。特に立体的に作ることが出来た作品に贈られる「湘南アート賞」の表彰も行われました。今 […]

続きを見る »

次年度 児童会執行委員長 選挙

2025年2月21日
次年度 児童会執行委員長 選挙

児童会の代表である執行委員長を選ぶ選挙が行われました。任期は4月から来年の3月までの1年間。湘南学園小学校の顔となる人物が決まる選挙です。 選挙活動は、出馬してから2週間にわたります。立候補者による街頭でのスピーチ、高学 […]

続きを見る »

2024年保健安全委員会の活動と終業式

2024年12月20日
2024年保健安全委員会の活動と終業式

保健安全委員会では、日本石鹸洗剤工業会主催の【手を洗おう、きれいな手!】ポスターコンクールに応募し、このたび学校奨励賞を受賞しました。 ポスターを描く前に手洗いの大切さについて調べ、どんな内容を載せたら分かりやすいかなど […]

続きを見る »

2024交歓会

2024年4月25日
2024交歓会

2024年度の交歓会が行われました。51回目を迎える湘南学園の伝統行事です。 今回の交歓会の目標は「チームワークを大切に、みんながわくわくするような思いやりのある交歓会にしよう。」です。そして、作品テーマは「世界で有名な […]

続きを見る »
Page 1 of 14
12345»10...Last