【ニュースタイムで交歓会作品の表彰が行われました】 new

2025年4月25日
【ニュースタイムで交歓会作品の表彰が行われました】

4月25日のニュースタイムでは、先日行われた交歓会での作品の表彰が行われました。どの班の作品も工夫があり、見ごたえのあるものばかりでした。特に立体的に作ることが出来た作品に贈られる「湘南アート賞」の表彰も行われました。今 […]

続きを見る »

次年度 児童会執行委員長 選挙

2025年2月21日
次年度 児童会執行委員長 選挙

児童会の代表である執行委員長を選ぶ選挙が行われました。任期は4月から来年の3月までの1年間。湘南学園小学校の顔となる人物が決まる選挙です。 選挙活動は、出馬してから2週間にわたります。立候補者による街頭でのスピーチ、高学 […]

続きを見る »

2024年保健安全委員会の活動と終業式

2024年12月20日
2024年保健安全委員会の活動と終業式

保健安全委員会では、日本石鹸洗剤工業会主催の【手を洗おう、きれいな手!】ポスターコンクールに応募し、このたび学校奨励賞を受賞しました。 ポスターを描く前に手洗いの大切さについて調べ、どんな内容を載せたら分かりやすいかなど […]

続きを見る »

2024交歓会

2024年4月25日
2024交歓会

2024年度の交歓会が行われました。51回目を迎える湘南学園の伝統行事です。 今回の交歓会の目標は「チームワークを大切に、みんながわくわくするような思いやりのある交歓会にしよう。」です。そして、作品テーマは「世界で有名な […]

続きを見る »

交歓会 作戦会議!

2024年4月23日
交歓会 作戦会議!

交歓会へ向けて作戦会議が続いています。 小学校の会議室から各教室をZOOMでつないで、生配信のニュースタイムが行われました。執行委員会から全校児童に向けて、今年のテーマが発表されたのです。今回、みんなが作るものは「世界で […]

続きを見る »

次年度 児童会執行委員長 選挙

2024年2月22日
次年度 児童会執行委員長 選挙

児童会の代表である執行委員長を選ぶ選挙が行われました。任期は4月から来年の3月までの1年間。湘南学園小学校の顔となる人物が決まる選挙です。 選挙活動は、出馬してから2週間にわたります。立候補者による街頭でのスピーチ、高学 […]

続きを見る »

2024年1月 ニュースタイム

2024年1月19日
2024年1月 ニュースタイム

全クラスがお話を聞くニュースタイムが行われました。 今回のニュースは2つ。 大ニュース! 湘南学園小学校に、「大谷グローブ」が届きました。 大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手から全国の小学校に贈られたグローブが紹介された […]

続きを見る »

2023七夕コンサート

2023年7月13日
2023七夕コンサート

毎年、音楽委員会のみなさんが、七夕に合わせてコンサートを行っています。 今年は、「たなばたさま」と「星に願いを」をハンドベルや器楽演奏で披露しました。 また、みんなを楽しまそうと音楽委員がクイズも出題。とても盛り上がりま […]

続きを見る »

交歓会作戦会議!

2023年4月24日
交歓会作戦会議!

交歓会へ向けて作戦会議が続いています。 小学校の会議室から各教室をZOOMでつないで、生配信のニュースタイムが行われました。執行委員会から全校児童に向けて、今年のテーマが発表されたのです。今回、みんなが作るものは「季節を […]

続きを見る »

交歓会にむけて

2023年4月19日
交歓会にむけて

交歓会にむけて準備が進んでいます。 児童会班(なかよしグループ)の活動がスタートしました。1年生から6年生まで縦割り班で集まり、自己紹介をしました。まだまだ緊張気味の子どもたちですが、交歓会という行事を通して、仲が深まっ […]

続きを見る »
Page 1 of 13
12345»10...Last