己の手を動かし、人の心を動かせ

2022年2月15日
己の手を動かし、人の心を動かせ

 制作展が終わりました。子どもが初めて制作に着手し、手数を加えて完成させ展示するまでたくさんの時間を掛けました。それと比べ、華やかな開催期間と作品が撤収されるまでの時間はあっという間です。それは、桜が開花し満開を迎え、散 […]

続きを見る »

制作展-作品の向こう側-

2022年2月10日
制作展-作品の向こう側-

 制作展が始まりました。今日は子どもたちの鑑賞日です。たくさんの子に見られ何だか作品たちも嬉しそうです。    「何もないところから、何かを作り出す。何もないところから、何かを描き出す。」  芸術作品とは、見えないものを […]

続きを見る »

児童会選挙

2022年2月9日
児童会選挙

 毎年この時期になると、次年度の児童会三役選挙が行われます。  5年生の各クラスから一名が名乗りを上げ、4~6年生児童の投票により執行委員長、副委員長、書記が決まります。選挙は選挙管理委員会となった児童が中心になり行われ […]

続きを見る »

学級通信

2022年2月4日
学級通信

 若い先生たちの勉強会が行われています。「のびる芽」ならぬ「のばす芽」の会と呼ばれています。若手を大切にしていこう、という気持ちが伝わる素敵なネーミングです。毎回講師を迎えて意見交流しています。  先日は、5年前から週に […]

続きを見る »

冬景色

2022年2月2日
冬景色

 如月に入りました。同じ読み方で衣更着とも言われています。まだ寒さが残っていて、衣を更に重ね着する月という謂れからそう呼ばれています。  朝のピロティは足先がキンキンに冷え、風が抜けると背中が丸まってしまいます。登校して […]

続きを見る »

ビーチマネープロジェクト

2022年1月28日
ビーチマネープロジェクト

 児童会が全校児童へ呼びかけ、ビーチグラスを集めています。  ビーチグラスとは、海で長い年月をかけ角が取れ丸みを帯びたガラス片のことです。シーグラスとも言われています。それをビーチマネーと呼び、ビーチマネーショップに持っ […]

続きを見る »

雪やこんこ

2022年1月25日
雪やこんこ

雪やこんこ あられやこんこ 降っては降っては ずんずん積もる 山も野原も わたぼうしかぶり 枯木残らず 花が咲く  「雪」作詩:武笠三、作曲:不詳  雪の学校の日々は、まさにこの歌の通りでした。  出発の日は、川端康成の […]

続きを見る »

昔あそび

2022年1月17日
昔あそび

 1年生が昔あそびに興じています。例年ならば一日保護者の方々にお手伝いをお願いして活動していますが、今年度は子どもたちが担任の先生と遊んでいます。先週の土曜日は学年全体であちらこちらで楽しんでいました。 教室では、すごろ […]

続きを見る »

『松ぼっくり』-命のつながり-

2022年1月13日
『松ぼっくり』-命のつながり-

 子どもたちが文集『松ぼっくり』と向き合っています。担任の先生から清書用の原稿用紙を配られ、〆切りの間際ということもあり、多少の緊張感の中で鉛筆を走らせています。  毎年発刊されている『松ぼっくり』には、全校児童一人ひと […]

続きを見る »

チャレンジ2022

2022年1月8日
チャレンジ2022

 前日降った雪が小グラウンドに残る中、3学期がスタートしました。新年あけましておめでとうございます。  今年の干支は「寅」です。昨年の丑年は、先を急がず一歩一歩着実に物事を進めることが大切な年だと言われていました。一方で […]

続きを見る »
Page 11 of 108
First...«910111213»203040...Last