6年 パワーポイントを使ってみよう

2012年12月20日
6年 パワーポイントを使ってみよう

 6年生のメディアの授業でパワーポイントを使って発表資料をつくる学習をしました。  こうき組は、2学期に総合学習で取り組んだ「人とつながり、未来へ生きる」という単元で学んだことを、人に伝えることを目的に作りました。インタ […]

続きを見る »

もちつき

2012年12月19日
もちつき

5年生は本日もちつきを行いました。 6月の田植えから、7月の草取り、10月の稲刈りと半年に渡って育てたお米を使ってお餅つきをするのです。相原農場さんにもご協力頂いて育てたお米は有機農業によって作ったものです。有機農業は、 […]

続きを見る »

児童会班活動『湘南遊びの国』レポート

2012年12月18日
児童会班活動『湘南遊びの国』レポート

湘南学園小学校では、月に1回程度、1年から6年までの児童が学年の枠を超えて交流する時間「なかよしタイム」が設定されています。普段はお弁当を一緒に食べたり、簡単なゲームをして過ごしていますが、今日はその拡大版。5・6年生が […]

続きを見る »

今日の図工 5年生

2012年12月18日
今日の図工 5年生

2学期の普通授業は今日まで。 ということで図工の時間も今日が最終でした。     3学期ものびのびと楽しく、創作活動に取り組みましょう!  では、また。  

続きを見る »

ほけんしつのトビラ

2012年12月18日
ほけんしつのトビラ

あと数日で、終業式です。 あっという間の2学期でしたが、 みんな一歩一歩成長していると実感することが多い 嬉しい今日この頃です。     さて、12月のほけんしつのトビラは クリスマスバージョンです。 […]

続きを見る »

今日の図工 3年生

2012年12月17日
今日の図工 3年生

今日で3年生の図工の授業は終了です。         制作中の「はりこのお面」、続きはまた3学期です。     3年生の皆さん、3学期も図工を楽しみましょう!

続きを見る »

密着!陸上部

2012年12月14日
密着!陸上部

今日はクラブ活動の日です。 前回のクラブ紹介の際に、陸上部を載せることができなかったため、今回は陸上部に密着しました。 今日の陸上部は海までランニング。 湘南の風を感じながら、活き活きとした走りっぷりが印象的でした。   […]

続きを見る »

クリスマスコンサート

2012年12月14日
クリスマスコンサート

昼休みを利用して、メディアセンターにてクリスマスコンサートが開催されました。 今回のクリスマスコンサートは図書委員会によってプログラム企画や会場の飾りつけ、当日の司会進行などが行われ、音楽委員会による演奏が中心のコンサー […]

続きを見る »

今日の図工 3年生 5年生

2012年12月14日
今日の図工 3年生 5年生

3年生…「はりこのお面」  5年生…紙粘土「御神楽」   ニスを塗って完成!         

続きを見る »

今日の図工 4年生

2012年12月13日
今日の図工 4年生

4年生…「木の乗り物」           どの作品も様々な工夫が見られますね。

続きを見る »
Page 145 of 155
First...120130140«143144145146147»150...Last