2016年度 交歓会作品集
4月26日、片瀬西浜海岸にて「交歓会」が行われました。 【2016年度 交歓会】 目標 :「みんなの名前を覚え、楽しい交歓会にしよう」 テーマ:「海の生き物~みんなで水族館をつくろう~」 全18班、それぞれの班のつく […]
続きを見る »4月26日、片瀬西浜海岸にて「交歓会」が行われました。 【2016年度 交歓会】 目標 :「みんなの名前を覚え、楽しい交歓会にしよう」 テーマ:「海の生き物~みんなで水族館をつくろう~」 全18班、それぞれの班のつく […]
続きを見る »本日、2016年度の入学式が湘南学園アリーナにて執り行われました。 あいにくの雨天となってしまいましたが、元気に初登校してきた新1年生たち。 この日から6年間にわたる湘南学園小学校での生活をスタートします。 […]
続きを見る »3月15日からワークショップが始まったヤングアメリカンズもついにフィナーレ! 本日は、14時からワークショップを行い、その後18時からショーの開催となりました。 参加した生徒たちの表情を見ても、この3日間がどれだけ充実し […]
続きを見る »本日、2015年度を締めくくる修卒業式が執り行われました。6年生にとっては湘南学園小学校で過ごす最後の日となります。 あっという間の6年間。卒業生の名前が一人ひとり呼ばれ、ひな壇に座っていく姿を見ていると、6年の月日 […]
続きを見る »昨日、2日目のワークショップが藤沢市民会館にて行われました。 1日目に比べ緊張もほぐれ、活き活きした表情が印象的です。 ショーは本日の18:00~(開場は17:40~)となっております。 本番に向けて最後ま […]
続きを見る »3月15日(火)、湘南学園中学校高等学校主催「ヤングアメリカンズ ワークショップ」がスタートしました。 初日のワークショップは秩父宮記念体育館で行われ、200名近くの参加者が集い、小学校からもたくさんの子どもたちが参加し […]
続きを見る »先週の土曜日、湘南学園PTAによる「EMIプログラム」の看板を小学校正門前に設置しました。 この企画は、学園の全域を対象に、「施設の所在がわかりにくい」ということをふまえて、“道案内の看板”を学園生たちのアイデアとデザイ […]
続きを見る »先週の土曜日、1年生は学習発表会を行いました。 1年生は年間を通じて様々な場面で音楽を取り入れ、たくさんの歌を歌ってきました。 この日の学習発表会でも、大好きな歌を歌いました。 この1年間で大きく成長した姿 […]
続きを見る »今週、多くのクラスでカフェテリアランチが開催されました。 普段はお弁当の子どもたちも、この日は同じメニューの昼食を一緒にいただきます。 教室とは違う雰囲気で食べる昼食は、少し特別な感じがしてとても楽しそうです。 &nbs […]
続きを見る »先日、1年生の生活の授業では「“人権”について学ぶ」特別授業を実施しました。 1年生にとって“人権”を理解するのは難しいですが、「人に対して、しても良いことや悪いこと」を知る良い機会となりました。 今回は、 […]
続きを見る »