2014年度 表現種目の予行!

2014年10月8日
2014年度 表現種目の予行!

さわやかな秋空の中、今週末のたいいく表現まつりに向けて、民舞の予行練習をしました。2学期になってから本格的にはじまった練習も、仕上げの時期です。これまで学んだことを生かして、本番と同じように演技をしました。 子ども達はそ […]

続きを見る »

学園祭&PTAバザー&エコショップ

2014年10月7日
学園祭&PTAバザー&エコショップ

10月4~5日に、中高学園祭とPTAバザーが行われました。 学園祭やバザーを楽しみにしている小学生も多く、当日は至るところで小学生の姿が見られました。小学生にとっても、卒業して中高に進学したお兄さんやお姉さんと再び逢うこ […]

続きを見る »

2014年度 引き渡し訓練

2014年9月22日
2014年度 引き渡し訓練

 大きな地震が発生し、東海地域に警戒宣言が発令されたとの想定で、引き渡し訓練を実施しました。  湘南学園小学校では、防災避難訓練・安全教育に関する年間計画を立て、子ども達に防災や安全についての教育を行っています。東日本大 […]

続きを見る »

1年・2年カフェテリア体験

2014年9月17日
1年・2年カフェテリア体験

カフェテリアに昼食を食べに行きました。メニューはみんなの大好きな「カレー」です。入り口には、お出迎えのウエルカムボードがありました。 はじめての1,2年合同での昼食ということで楽しさも2倍。みんなあっという間に食べ終わり […]

続きを見る »

2学期 始業!

2014年9月2日
2学期 始業!

約40日間の夏休みも終わり、2学期がいよいよスタート! 子どもたちも元気いっぱいで、久しぶりの学校に心躍り、友達との会話も自然と弾んでいるようです。   「良い夏休みを過ごしたかな?」 という質問に笑顔で答える […]

続きを見る »

先生達も勉強しています。

2014年8月18日
先生達も勉強しています。

夏休みに入ってからも先生達は忙しい日々を過ごしています。7月の月末頃は午前に夏季講習を実施して、行事の打ち合わせなどを合間に挟みながら研修も行いました。 国語については、講師の先生をお呼びし、学習会を開きました。物語の文 […]

続きを見る »

2014年度1学期最後のなかよしタイム

2014年7月16日
2014年度1学期最後のなかよしタイム

 昨日、1学期最後の『なかよしタイム』がありました。高学年の子どもたちが計画を立て、楽しいひとときを持つことができました。  班をまとめる際、6年生が活躍することは勿論ですが、最近は5年生も率先して動けるようになってきま […]

続きを見る »

鑑賞教室「風の一座」

2014年7月15日
鑑賞教室「風の一座」

今日は、劇団風の子の皆さんによる演劇「風の一座」を全校で鑑賞しました。 見えない風を感じるような不思議なパフォーマンスに、子どもたちは引き込まれていました。 木につるされたモビールや風鈴、白い布、落下傘、紙飛行機など、普 […]

続きを見る »

七夕イベント

2014年7月11日
七夕イベント

 図書委員会と音楽委員会が協力して、メディアセンターにて七夕イベントを実施しました。    休み時間を使って、七夕に関する本の読み聞かせや、ハンドベルによる「たなばたさま」の演奏など、それぞれの委員会の特徴を生 […]

続きを見る »

幼小合同 防災避難訓練を実施しました!

2014年7月9日
幼小合同 防災避難訓練を実施しました!

今年度2回目の防災避難訓練は、進学して新しくなった教室からの避難経路の確認を主な目的として実施しました。 災害時にどのような動きをしたらよいのか、避難の時に注意することは何か、などの基本的なことをおさえて訓練を行います。 […]

続きを見る »
Page 32 of 43
First...1020«3031323334»40...Last