2022ブリティッシュヒルズセミナー③

チェックインのあとは、ブリティッシュヒルズに移築された由緒ある貴族の邸宅Manor Houseのツアーです。学年別のグループで案内していただきました。 大きな暖炉のあるEntrance Hall、美しいステンドグラスやシ […]
続きを見る »チェックインのあとは、ブリティッシュヒルズに移築された由緒ある貴族の邸宅Manor Houseのツアーです。学年別のグループで案内していただきました。 大きな暖炉のあるEntrance Hall、美しいステンドグラスやシ […]
続きを見る »ブリティッシュヒルズに着くと、一面の雪景色に歓声が上がりました。バスから降りたら、いきなりネイティブの先生が英語で挨拶、指示も全て英語、パスポートコントロールの受け答えも全て英語! みんなあたふたしながらも、ちゃんと受け […]
続きを見る »5・6年生の希望者でブリティッシュヒルズセミナーが始まりました。 生きた英語を楽しみながら学びたい!という子どもたちが、東京駅に集合しました。 新幹線で福島県新白河駅をめざします。 車内では、早めのお弁当を食べたり友だち […]
続きを見る »劇団民話芸術座による「寝太郎物語」を鑑賞しました。 1~3年生と4~6年生に向けた2回公演。 学期末に小ホールに集って、楽しい時間を過ごしました。 ☆☆☆☆物語のあらすじ☆☆☆☆ 怠け者の寝太郎は、年老いたおばばに働かせ […]
続きを見る »2022年2月24日から始まったロシア軍によるウクライナへの軍事侵攻は今も続いています。現在、ウクライナのキーウにいる日本人の方と現地のウクライナ人の先生とズームでつないで、6年生が特別授業を行いました。 (なお、今回の […]
続きを見る »2022年度の音楽会が鎌倉芸術館で開催されました。 今年は、久しぶりに合唱の発表を行いました。昨年と一昨年は、器楽演奏の発表でしたが、感染対策に取り組みながら練習に励んできました。ここまで一生懸命練習を重ねてきた子どもた […]
続きを見る »音楽会に向けての練習が進んでいます。最終段階を迎え、小ホールを利用しての仕上げが行われます。この数年、音楽会は器楽演奏を楽しんできました。今回は、感染対策をしながらクラス合唱に取り組んでいます。 長い期間をかけて、練習を […]
続きを見る »11月3日、文化の日に辻堂海浜公園で行われた「カーニバル湘南」に参加しました。 このカーニバル湘南は、#oceanfriendlylifestyleをテーマに掲げたイベントです。 地域の人と協力しながら、地球環境や海洋保 […]
続きを見る »今年は、2学期のスタートから前日まで天候に悩まされていましたが、予定通り当日を迎え、無事に終えることができました。 練習を始めた頃は、踊りの全体像が見えず、操り人形の様に動く子どもたちの姿があちらこちらに見られます。体育 […]
続きを見る »9月27日に神奈川県私立小学校協会が主催する第61回神奈川県私立小学校音楽会に本校の児童が参加してきました。 湘南学園小学校からは4年生から6年生までの有志のメンバー約50人が参加です。『ぼくはぼく』(工藤直子作詞/三宅 […]
続きを見る »