2022年度 制作展

2023年2月14日
2022年度 制作展

 2月11日と12日の2日間に渡り、制作展が開催されました。制作展は本校において大きな行事の1つです。1年間を通じて作り上げた作品を展示しています。絵画、造形、工作など、作品はバラエティに富んでおり、それぞれに子どもたち […]

続きを見る »

次年度 児童会執行委員長 選挙

2023年2月9日
次年度 児童会執行委員長 選挙

児童会の代表である執行委員長を選ぶ選挙が行われました。任期は4月から来年の3月までの1年間。湘南学園小学校の顔となる人物が決まる選挙です。 選挙活動は、出馬してから2週間にわたります。立候補者によるテレビ放送による演説、 […]

続きを見る »

マイアミビーチ市の小学生との交流

2023年1月25日
マイアミビーチ市の小学生との交流

藤沢市とアメリカのマイアミビーチ市は、姉妹友好都市として長く交流を続けています。今年の湘南藤沢市民マラソンには、マイアミビーチ市の小学生の男の子とご家族をお迎えしていました。 今回、湘南学園小学校の6年生と交流する機会に […]

続きを見る »

第53回児童造形展スタート

2023年1月12日
第53回児童造形展スタート

神奈川県私立小学校協会の図工の先生達が協力して開催する第53回児童造形展が開催されています。期間は2023年1月12日(木)~15日(日)、会場は横浜市民ギャラリーです。 先日、本校の作品を搬入し展示をしてきました。展示 […]

続きを見る »

湘南学園は90周年を迎えます

2023年1月10日
湘南学園は90周年を迎えます

2023年、どうぞよろしくお願いいたします。 湘南学園小学校の3学期がスタートしました。 冬空の元、登校した子どもたち。久しぶりに再会した友達と、楽しくおしゃべりしたり、サッカーをしたり、なんだかみんな嬉しそうです。始業 […]

続きを見る »

2022ブリティッシュヒルズセミナー⑧

2022年12月24日
2022ブリティッシュヒルズセミナー⑧

あっという間に最終日です。朝食会場に全員元気にそろいました。 朝から荷物整理や宅配便の手配に四苦八苦していた人もいましたが、何とか全部屋チェックアウトができました。(もちろん英語で!) 午前中のレッスンは、Fun wit […]

続きを見る »

2022ブリティッシュヒルズセミナー⑦

2022年12月23日
2022ブリティッシュヒルズセミナー⑦

今日の夕食前のレッスンは、英国流のテーブルマナーです。ここで学んだことを生かして、コースディナーをいただきます。みんなドレスコードを守って、よそ行きのお洋服で集合しました。改まった場所でのマナーを知っておくと、いざという […]

続きを見る »

2022ブリティッシュヒルズセミナー⑥

2022年12月23日
2022ブリティッシュヒルズセミナー⑥

昼食後の午後のレッスンは、午前中の5年生と6年生の内容を交代して学びました。 6年生は、カリグラフィーの基本練習が終わると、各自集中してカード制作の作業に集中して取り組んでいました。文字のデザインの凝り具合も1ランク上の […]

続きを見る »

2022ブリティッシュヒルズセミナー⑤

2022年12月23日
2022ブリティッシュヒルズセミナー⑤

2日目のスタートは、昨日と違うダイニングホールでの朝食から。立派な木の柱と梁で建てられて、周りはガラス張りの素敵なホールです。ここでも説明は全て英語です。午前中のレッスンがスコーン作りなので、おかわりは控え目にしていただ […]

続きを見る »

2022ブリティッシュヒルズセミナー④

2022年12月22日
2022ブリティッシュヒルズセミナー④

レッスンが終わって、お腹ぺこぺこで夕食の時間になりました。クリスマスの素敵な飾り付けがされたRefectoryで、ビュッフェ方式のおいしいディナーをいただきました。ビュッフェの説明もすべて英語のみでした。美味しすぎて、何 […]

続きを見る »
Page 13 of 78
First...10«1112131415»203040...Last