七夕コンサート開催しました!

昨年も開催しました七夕コンサートを今年も開催しました。このコンサートは図書委員会と音楽委員会が協力して、音楽を演奏したり、歌を歌ったりするものです。昨年の七夕コンサートの際には、先生が歌うというサプライズ企画で盛り上がり […]
続きを見る »昨年も開催しました七夕コンサートを今年も開催しました。このコンサートは図書委員会と音楽委員会が協力して、音楽を演奏したり、歌を歌ったりするものです。昨年の七夕コンサートの際には、先生が歌うというサプライズ企画で盛り上がり […]
続きを見る »ラグビー部通信 「One for ALL 2013」vol.2 今日は、クラブの日です。 梅雨の合間で、とても良い天気になりました。 ラグビーを初めて始めたラガーマン達ですが、 ラグビーにはまってしまったようです。 「先 […]
続きを見る »昨日と今日で2・3・4・6年生は「煙小屋体験」をしました。 「煙小屋体験」とは、防災訓練の一つであり、災害時に煙が発生したときにどのような状況になるかを体験し、どのような対応をすればよいかを理解することが目的の体験となり […]
続きを見る »ラグビー部通信 「One for ALL 2013」vol.1 久しぶりのラグビー部通信です。 今年度は、ラグビー部の存続がとても難しい状態でした。 しかし、なんとか集まってくれたメンバーのおかげで、ラグビー部2年目に突 […]
続きを見る »昨日、今年度最初の防災避難訓練を実施致しました。 災害時にどのような動きをしたらよいか、避難の時に注意することは何かなど、基本的なことをおさえていきます。 今回は、相模湾沖で地震が起き、その後 […]
続きを見る »最終日のようすです。4日目は京都市内の金閣寺(鹿苑寺)と二条城を全員で見学しました。 金閣寺(鹿苑寺)では、豪華絢爛の舎利殿を前にして「すごい!」と子どもたちはため息をついていました。「金閣がとても美しかった。」「逆さ金 […]
続きを見る »三日目の朝はまず座禅体験からはじまります。宿舎近くの常照寺で行われました。はじめに、ご住職からお寺での修行についてや座禅にむけての心構えを教えていただきました。「修業では教えてもらった通りに、実践することが大切である。」 […]
続きを見る »二日目の午後の様子です。 奈良に戻り東大寺近くで昼食を食べました。昼食はカレーでしたが、多くの子がおかわりをするなど、たくさん食べていました。 昼食後に東大寺の見学をしました。こちらでもガイドをお願いしており、三月堂や二 […]
続きを見る »初日の夜は、疲れからはやめに眠りについた子、興奮してなかなか寝付けない子といたようですが、大きな病気やケガなく朝を迎えました。 朝食前に、竹林院の庭を散歩しました。竹林院のホームページに「竹林院の庭園「群芳園」は、豊臣秀 […]
続きを見る »京都駅からはバスに乗り換え奈良方面へむかいました。バスで1時間半程度移動すると、明日香村に到着です。 今日の奈良は快晴で、日差しが強いお天気でした。湿度はそれほど高くなく心地よい風が吹いているので、それなりに過ごしやすい […]
続きを見る »