3年生算数「重さ」の授業 ~導入~ ③

2018年8月8日
3年生算数「重さ」の授業 ~導入~ ③

【4時限目】 昨日得た学び「物を比べる時には同じ基準で量らないといけない」から2年生で学習した〝共通単位〟のおさらいをしました。 長さの共通単位はm(cm、mm)、かさの共通単位はL(dL、mL)です。 では、重さの共通 […]

続きを見る »

3年生算数「重さ」の授業 ~導入~ ②

2018年8月8日
3年生算数「重さ」の授業 ~導入~ ②

【2時限目】 「どっちが重い?」という問いは、解決方法をみつけました。 そこで「どっちが、どれだけ重いかな?」という新しい問いを設けました。 ああでもない、こうでもないと班で話し合い、クラス全体で話し合った結果 「〝どれ […]

続きを見る »

3年生算数「重さ」の授業 ~導入~ ①

2018年8月8日
3年生算数「重さ」の授業 ~導入~ ①

2年生の「長さ」や「液量」の学習でもそうしてきたように、湘南学園小学校での学びは、自身の体験を伴った学びです。 「重さ」の単元でも、「重さの単位は〝g〟といいます。」のような、与えるだけの学習はしません。 実際に体験を通 […]

続きを見る »

スーパーの見学(2018.06.28・29)

2018年8月8日
スーパーの見学(2018.06.28・29)

社会科の学習「売る人の工夫」「買う人の工夫」で、買い物調べをしました。 自分達の生活と販売の仕事が密接に関わっているということを知り、買う人の工夫をお家の人から、売る人の工夫をお店の方から学びました。   海の […]

続きを見る »

サンゴを救え!プロジェクト(2018.07.11)

2018年8月8日
サンゴを救え!プロジェクト(2018.07.11)

  3年生の総合学習では『私たちの身近な自然~海~』と題して 【5月】ダイバーによる座学・江ノ島での磯観察 【6月 】新江ノ島水族館での体験学習(海の学校) 海の学校 No.1 江ノ島での磯観察(海の学校) 海 […]

続きを見る »

3年生 コリントゲーム制作

2018年7月20日
3年生 コリントゲーム制作

先日、1学期最後の図工の授業がありました。 3年生は、約2ヶ月間に渡ってコリントゲームを制作していました。   好きなテーマで絵を描いて、木を組み、そして初めての釘打ちを体験しました。 釘打ちでは、釘を真っ直ぐ […]

続きを見る »

終業式

2018年7月19日
終業式

今日は終業式でした。 4月からの1学期は春から夏への大きく変化のある学期でした。 季節の変化とともにみんなも成長したことでしょう。 2学期、みんなの元気な顔を楽しみにしています。

続きを見る »

七夕イベント

2018年7月12日
七夕イベント

七夕から4日が過ぎた7月11日(水)。 学校で七夕イベントを実施しました。 まずは、朝の集会の時間をつかって音楽コンサート。 音楽委員会の伴奏による七夕にちなんだ歌の合唱です。 この日のために音楽委員会の人たちも練習を重 […]

続きを見る »

海の学校 No.5

2018年7月12日
海の学校 No.5

海の学校二日目のメインイベントは「江の島たんけん」。 朝食後に出発の仕度をととのえて、クラス毎に時間差をつけて恵比寿屋をスタートします。ここからはグループ単位で協力しての活動となります。 各グループには、次の課題がありま […]

続きを見る »

海の学校 No.4

2018年6月22日
海の学校 No.4

海の学校の二日目。起床の時間まで、ぐっすり寝ている子、早い時間から起きていても我慢している子と様々でした。 朝食前の時間に、みんなでトンボロ現象の見学。トンボロ現象とは、干潮時に陸地と隔たった島を結ぶ砂州の道が現れる現象 […]

続きを見る »
Page 22 of 51
First...10«2021222324»304050...Last