たいいく表現まつりを実施しました!

2025年10月14日
たいいく表現まつりを実施しました!

10月11日(土)に、たいいく表現まつりを実施しました。 台風の影響で、朝から小雨が降るあいにくの天候となりましたが、子どもたちの熱気と、ご来校いただいた保護者の皆様の力いっぱいの声援のおかげで、会場は終日、熱気に包まれ […]

続きを見る »

1年生「エイサー」の衣装練習を行いました!

2025年9月29日
1年生「エイサー」の衣装練習を行いました!

9月25日(木)、「たいいく表現まつり」(運動会)で披露する1年生の民舞「エイサー」の練習が行われました! 1年生は、沖縄の伝統芸能である迫力満点の「エイサー」に挑戦します。本番では、素敵な衣装を身にまとい、太鼓を持って […]

続きを見る »

運動会に向けて、応援練習が始まりました!

2025年9月25日
運動会に向けて、応援練習が始まりました!

9月25日(木)の朝の時間に、「たいいく表現まつり」(運動会)の応援練習が行われました。 今年は縦割りで赤組・青組・黄組に分かれ、応援合戦では「応援賞」を目指して練習に励みます。 この日は、5・6年生の応援団が1年生の教 […]

続きを見る »

9月4日(木) たいいく表現まつり ニュースタイム!

2025年9月4日
9月4日(木) たいいく表現まつり ニュースタイム!

9月4日(木)の朝の時間に、たいいく表現まつり(運動会)に向けて、全校児童でニュースタイムを視聴しました。 今年も、赤組・青組・黄組の3つの組に分かれて、優勝を目指します! ニュースタイムでは、各組の応援団が、力強く意気 […]

続きを見る »

2学期がスタートしました!

2025年9月2日
2学期がスタートしました!

9月1日(月)、始業式が行われ、いよいよ2学期がスタートしました。 元気いっぱいの子どもたちが登校し、校舎に明るい声が響きました。 式の中では、転入生と新しく本校に赴任された英語の先生の紹介がありました。転入生は少し緊張 […]

続きを見る »

1学期の終業式

2025年7月22日
1学期の終業式

7月18日(金)、本校の小ホールにて1学期の終業式が行われました。児童たちは整然とした態度で式に臨み、1学期の締めくくりにふさわしい時間となりました。 式の中では、保健安全委員会から「歯の健康」に関するクイズが出題され、 […]

続きを見る »

1つの苗に、大きな願いを込めて ~5年 田植え体験~

2025年6月18日
1つの苗に、大きな願いを込めて ~5年 田植え体験~

先週の木曜日、総合の授業の関連で「相原農場」へ行き、田植えを体験してきました。2時間目まで授業をし、早めの昼食をとった後、学校を出発。いざ、相模線の倉見駅へ。   倉見駅から相原農場まで歩いていきました。「まだ […]

続きを見る »

3年生「海の学校」学年集会

2025年6月11日
3年生「海の学校」学年集会

明日から始まる3年生の「海の学校」に向けて、今日の3時間目に学年集会が行われました。実行委員の児童たちが、活動内容や注意事項について分かりやすく説明し、仲間との協力の大切さを伝えました。また、引率される先生方の紹介もあり […]

続きを見る »

修学旅行④

2025年6月5日
修学旅行④

今日のプログラムは、庭園散歩からスタートです。 竹林院のお庭は室町時代に作られ、桃山時代、千利休によって修築されたものとのこと。 歴史的にも文化的にも価値のあるお庭です。 朝の少しひんやりとした空気を感じながら、気持ちよ […]

続きを見る »

修学旅行③

2025年6月5日
修学旅行③

バスは明日香村から吉野山へ。金峯山寺の本堂、蔵王堂を参拝しました。 蔵王堂では、ご住職からその歴史やお参りの仕方について伺いつつ、山伏が使う法螺貝の音色も聴かせていただきました。 本尊の蔵王権現は秘仏のため直接見ることが […]

続きを見る »
Page 1 of 48
12345»102030...Last