カナダセミナー2日目の報告 その1
約9時間のロングフライトを経て、私達湘南学園中高カナダセミナー参加者一行は、カルガリー国際空港に到着しました。飛行機を出ると、湿気ひとつないとても涼しく爽やかな風が、肌に大変心地良く触れてきます。「あぁ! カナダに来たんだ!」と実感出来る瞬間でした。生徒達も私達引率教員も、「こんなに快適な夏のカナダを経験してしまうと、もう蒸し蒸しとした猛暑の日本へは戻れなくなっちゃうよ!」と口々にしながら、カナダに来られた喜びをかみしめていました。
空港からバスに25分程乗ると、研修場所としてお借りしている George McDougall High School の素敵な校舎が見えて来ました。そこでは、すでに、私達に英語を教えてくれるビッキー先生や、アシスタントとして私達をお世話してくれるバディーの生徒達が、私達を待ってくれていました。そのバディーの中には、昨年も来てくれたケンディーさんや2年続けてバディーをやってくれたアンダーソンくんもいました。Welcome Reception が始まるまで、まだそこそこ時間があったので、これら計4名のバディーの生徒達が、“Battleship” ゲームなど3つのゲームに学園生達を上手にエスコートしてくれて、とてもスムーズにカナダの中高生達との英語を通じた国際交流をスタートすることが出来ました!